ポリバリコン

ポリバリコン

  1.概要

バリコンとは「バリアブルコンデンサ」の略で、コンデンサ容量が可変できるコンデンサのことです。
コンデンサは図1のように、原理的に2枚の金属板を接近させたもので、そのコンデンサ
容量は金属板間の距離および面積で決まります。
したがって、距離を可変させるか、金属板同士の面積を可変すれば、コンデンサ容量
を可変することができます。

図1 コンデンサの原理

このような部品を「バリコン」と言い、真空管時代には金属で製造されたものが主流で、金属板間の絶縁物は空気です。
トランジスタ(半導体)の時代からは、小型にするために、絶縁物にポリエチレンまたは、ポリスチロールなどの
フィルムを入れたものが主流になりました。このような部品を「ポリバリコン」と言い、ラジオなどの
同調(選局)に用います。

図2

例えば、図2のように金属板を重ねた場合、重なる面積が大きいほどコンデンサ容量
が大きくなり、重なり具合は手動でどちらかの板を回転させて行います。
ちなみに、電子的にコンデンサ容量を可変できるものに「可変容量ダイオード」
(バリキャップダイオード)があります。

回路シンボルを図3に示します。

 

コンデンサ部が1個の場合を「単連」、

 

2個の場合を「2連」と言います。

図3 回路シンボル

 2.使い方

図4に「ゲルマラジオ」の回路図を
示します。
ラジオの同調には「バーアンテナ」
と組み合わせて行います。

図4 ゲルマラジオ

 3.製品例

 

 

 

 

 

製品例を表1に示します。

 

 

 

 

 

表1 製品例

 

 

 

 

 

型番

メーカー

内容

静電容量

 

 

CBM-113B-1C4

 

単連

260p(max)

 

 

CBM-223F-1F4

 

2連

70p+150p

 

 

詳細は各メーカーのデータシートを参照願います。

以下に外観例を示します。

容量可変は回転軸にダイヤルを装着して行います。

外観例 CBM-223F-1F4