資料・技術情報
回生電力によるDCモータ駆動回路の製作【LP11:駆動回路編】
お客様に必要な駆動回路を最適な回路方式よりご提案致します。モータ駆動、回生電力とモータ駆動の連携、ペルチェ素子の駆動、小信号駆動デバイスからパワー半導体の駆動まで、制御も含め、ご提供致します。 |
回生電力によるDCモータ駆動回路の製作 発電モーターの回生電力を電源とするDC モータ制御駆動回路を製作 しました。回生電力は、EDLC( 電気二重層キャパシタ) に蓄電され、 供給電力の不足分は、CR2032 の一次電池から供給されます。
特徴 ・発電モータは並列で複数個使い、回生電力として電源供給出来ます。 ・回生電力は、最大4 個までEDLC( 電気二重層キャパシタ) に蓄電出来ます。 ・DC モータ駆動は、MCU でPWM 制御され、動作出来ます。 ・メンテナンスフリーを想定したシステムです。 ・MCU のプログラムの更新をしやすくする為のインターフェースを採用しています。 |
■ pdfファイルはこちらからダウンロードしてください。 お見積り・ご相談は無料です。 お気軽にお問合せ下さい。 |