資料・技術情報
LP49:センシング情報の正負電圧の中点入力回路【センシング回路】
| お客様に必要なセンシング回路を最適なセンシングデバイスも含めてご提案致します。環境センサーから位置測定、工業に必要なトルクセンシング、圧力センシングまでご提供致します。汎用モジュールと連携した小型の回路基板にもご対応致します。 | 
| センシング情報の正負電圧の中点入力回路 センサーの出力値が正負電圧のアナログ電圧の場合、MCUに取り込むためには、MCUで入力可能な電圧範囲にて中点をゼロ値にして、正負電圧を取り込む必要があります。任意の増幅度も含め、再現可能です。  | 
![]() 回路図と 実際の基板図面  | 
|   特徴 ・任意の増幅度と中点の設定が「LTC6404」のIC1個で実現可能です。 ・任意の増幅度は、抵抗値で簡単に設定可能です。 ・LTspiceにてLTC6404-1 Demo Circuitをテンプレートに動作検証が可能です。 ・動作検証は、事前にSPICEにてシミュレーション検証を行いました。 ・ADコンバータのドライバ回路としての役割もできます。  | 
| ■ pdfファイルはこちらからダウンロードしてください。 お見積り・ご相談は無料です。 お気軽にお問合せ下さい。 ![]()  | 






