メルマガ

LP78:野外設置IoT機器の遮熱対策 【製作事例】

お客様に必要な製作代行を致します。MCU等の書込み、回路基板及びハーネス等の筐体への組立ての事例をご紹介し、ご相談も含めご対応致します。
野外設置IoT機器の遮熱対策

 野外にIoT機器を設置した場合、夏季期間で太陽光からの温度影響が大きくなり、筐体内の温度上昇が問題になります。この遮熱シートを筐体に貼るだけで、筐体内の温度を約20度下げる事が出来ます。
概要図
 
 特徴 

 ・日射反射率が88%(近赤外波長780nm~2,500nm)高く、効率良く遮熱出来る。
 ・遮熱シートは加工しやすく吸着シートの為、密着面にダメージを与えない。
 ・遮熱シートを貼ることで約20度の赤外光の温度上昇の抑制効果がある。
 ・遮熱塗料で施工する場合よりも導入が安価に出来、リワークがしやすい。
 ・環境に配慮したアクリル系樹脂、PETを使用している。遮熱シート厚は235μmである。

■ pdfファイルはこちらからダウンロードしてください。
お見積り・ご相談は無料です。 お気軽にお問合せ下さい。


ページトップへ