セミナー

【3月12日開催】 太陽電池のモデリングとシミュレーションセミナー

●講   師:堀米 毅
●日   時:3月12日(木)
●開   場:13:00
●開   始:13:30~
●終   了:16:00(終了時刻は前後する場合がございます)
●開催 場所:マルツエレック本社
千代田区外神田5-2-2 セイキ第一ビル7F
【MAP】
●料   金:5,000円(税抜き)
●定   員:7名

———————————————–

●概 要
回路設計で活用されるSPICEシミュレータ(LTspice)を活用し、太陽電池のデバイスモデリング(SPICEモデルの作成方法)と太陽光システムシミュレーションの方法をご紹介します。 太陽電池を等価回路化することで、SPICEモデル作成を実習で体験し、SPICE(LTspice)に取り込みます。また、バイパスダイオードも取り入れて影のシミュレーションについても解説します。是非、この機会に太陽電池のSPICEモデルの作成方法、アプリケーション回路の活用方法を習得しては如何でしょうか? 皆様のご参加、お待ちしております。

【対象者】
・太陽電池のSPICEモデルを自分で作成したい方
・太陽光パネルのシミュレーションをしたい方
・影の影響のシミュレーションをしたい方
・太陽光システム全体シミュレーションをしたい方
・SPICEの活用方法を検討されている方

【セミナー内容】
1.太陽電池のSPICEのデバイスモデリング(SPICEモデル作成方法)
2.太陽光パネルのシミュレーション
3.影の影響のシミュレーション
4.太陽光システム全体シミュレーション
5.質疑応答

●持参物
LTspiceをセットアップしたノートPC
(LTspiceのダウンロード先:リニアテクノロジー社 Webページ)

—————————————

●お申し込み方法

必要事項(ご希望の講座名と開催日・参加者のお名前・住所・電話番号・eメールアドレス)を
下記いずれかの方法でお知らせください。

・下記「お申込みはこちらをクリック!」ボタンより申し込みフォームへリンクします。
ご希望の講座を選択して必要事項をご記入・ご確認のうえ送信して下さい。
ご記入いただいたメールアドレスへ自動送信にて確認メールが送られます。
お申し込みはこちら!

mousikomi

・お申し込みフォームがご利用になれないお客様は
メール <makelab@marutsu.co.jp > またはFAX:03-5289-0003まで
上記必要事項を明記して送信してください。
折り返しメール等にて受付確認のご連絡を差し上げます。

●ご連絡先
marutsu make lab[マルツ秋葉原2号店]
TEL :03-5289-0002
FAX :03-5289-0003
MAIL:makelab@marutsu.co.jp

ページトップへ