ニュース・お知らせ

オペアンプ、LED、回路シミュレーション、マルツの【技術セミナー】秋葉原&金沢にて続々開催決定

     
   
     
     
  MAIL MAGAZINE

No.1033 2017.10.19
 
     


3,000円以上お買い上げで送料無料
 

 

 

TOPICS

 
     
 

◇オペアンプ、LEDのアプリケーション、回路シミュレーション
 マルツの【回路設計者向け技術セミナー】秋葉原&金沢にて続々開催

◇KOA製チップ抵抗RK73Bシリーズ、RK73Hシリーズ
 約1,700型番【E24系列】にて在庫化しました

◇PICK UP PRODUCTS

 
     
 
 
 
       
 

オペアンプ、LEDのアプリケーション、回路シミュレーション
マルツの【回路設計者向け技術セミナー】秋葉原&金沢にて
続々開催

 
       
 
 

 この秋、マルツエレックでは回路設計者の方を対象と致しまして、オペアンプの選定と応用回路、LEDのアプリケーション事例、回路設計者のための回路シミュレーション活用術に関するセミナーを開催致します。お客様のご参加を心より歓迎申し上げます。

 

▽11月14日(火)「オペアンプの電気的特性・選び方と応用回路」

 現役エンジニアのスキルアップに。マルツがお届けする法人向け技術セミナーです。
 今回はオペアンプの電気的特性・選び方と応用回路をテーマに、オペアンプの成り立ち、内部基本回路、歴史から反転増幅回路、非反転増幅回路の伝達式の導出などのまとめ、データシートに記載されている電気的特性項目の意味と実際の測定の仕方、オペアンプの代表的応用例について両電源・単電源についての具体的応用回路例について説明します。
 電子回路を勉強したけれど、実際の設計にどう使うのかよくわからなかった方に最適なコースです。

 ・講師:磯 佳実 氏
 ・日時:11月14日(火)13:30~17:00
 ・場所:マルツエレック本社(東京本社)
     〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目2-2 セイキ第一ビル7F
 ・料金:10,000円
 ・定員:7名


【キーワード】
 オペアンプの概要、種類と用途に応じた選び方、データシート電気的特性項目とその意味、応用回路の実際、実用回路定数説明、CMOS、バイポーラ、RtoR、ノイズ、単電源中点回路
 

 

 

▽10月27日(金)【金沢開催】
 マルツエレック×リョーヨーセミコン共催 オスラムLED講座

 マルツエレックでは、リョーヨーセミコン社と共催で、オスラムLED講座を開催いたします。本セミナーでは、オスラム オプトセミコンダクターズ社の各種製品の最新アプリケーション事例とLED電源のアプリケーション事例をご紹介いたします。是非、この機会をご活用いただき、LEDを使用した設計のご参考としていただけましたら幸いです。

 ・日時:2017年10月27日(金)14:00~17:10(受付開始13:30)
 ・定員15名(事前登録制、参加費無料)
 ・会場:マルツ金沢西インター店 
     〒921-8005 石川県金沢市間明町2-267

 

 

【回路設計者の方におすすめ】マルツの回路シミュレーションセミナー

◎11月10日(金)13:30~16:00開催 LTspice活用入門セミナー(内容刷新)

 

 LTspiceの活用方法を学習します。基本的な操作から、外部のモデルの取り込み、回路図シンボルの作成方法、パラメトリック解析、モンテカルロ解析を習得します。
 

 ・講師:堀米 毅 氏
 ・日時:11月10日(金)13:30~16:00
 ・場所:マルツエレック本社(東京本社)
     〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目2-2 セイキ第一ビル7F
 ・料金:5,000円 
 ・定員:7名

 

 
◎11月17日(金)13:30~16:00開催
 デバイスモデリングセミナー(ダイオードモデル編)

 半導体部品の基本中の基本であるダイオードを対象に、デバイスモデリング技術を習得します。必要なダイオードのスパイスモデルが自分で作成し、外部から入手したスパイスモデルも評価する方法を習得できます。
 

 ・講師:堀米 毅 氏
 ・日時:11月17日(金)13:30~16:00
 ・場所:マルツエレック本社(東京本社)
     〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目2-2 セイキ第一ビル7F
 ・料金:10,000円
 ・定員:7名

 

 

◎12月1日(金)13:30~16:00開催 デバイスモデリングセミナー(IGBTモデル編)

 EV,HEV,産業用インバータ等、昨今パワーエレクトロニクス分野ではIGBTの存在が目立っています。IGBTを採用したアプリケーション回路は、電流・電圧が大きく、回路実験は困難であり、確度の高い回路設計にはシミュレーションが役立つ分野です。本セミナーではIGBTのSPICEモデルの作成方法を習得することを目指します。
 

 ・講師:堀米 毅 氏
 ・日時:12月1日(金)13:30~16:00
 ・場所:マルツエレック本社(東京本社)
     〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目2-2 セイキ第一ビル7F
 ・料金:20,000円
 ・定員:7名

 

 
 
       
 

KOA製チップ抵抗RK73Bシリーズ、RK73Hシリーズ
約1,700型番【E24系列】にて在庫化しました

 
       
 
 


 

  KOAのチップ抵抗「RK73Bシリーズ(1005 1608 2012 3216 3226 5025 6331、許容差±5%)、「RK73Hシリーズ(1005 1608 2012、許容差±1%)につきまして、E24系列すべての型番をラインナップいたしました。設計者の皆様が必要とする抵抗値を揃えやすくなりました。
 

 

 
 
     
  PICK UP PRODUCTS  
     
 
 
     
  CANDY Pi Lite ラズパイ用
LTE通信モジュール
【CANDY-PI-LITE-LTE】
15,980円
 
     
 
     
  650nm産業用光ファイバ
トランスミッタ
【HFBR-1604Z】
3,226円
 
     
 
     
  Artix-7 35T Arty
FPGA Evaluation Kit
【AES-A7MB-7A35T-G】
15,200円
 
     
 
 
     
 

R-Car Kingfisher
ボード
【SBEV-RCAR-KF-S03】
59,900円

 
     
 
     
 

コンパクトストリッパー
【PAW-21】
1,265円
 

 
     
 
     

 

USBシリアル変換
モジュール(半完成品)
【MFT232RL】
1,791円

 
     
 
 
 
     

 

マルツオンラインは【3,000円以上ご購入で送料無料】になりました!
 送料無料まであと少し!500円以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーもオープンしました。
 https://goo.gl/Ywn7B2

■本メールマガジンに記載の価格には特別な場合を除き消費税は含まれておりません。
■ものづくりのヒントが満載 マルツの技術情報
 http://select.marutsu.co.jp/list/detail.php?id=257

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の店舗で【在庫していない場合】がございます。
 店舗での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問い合わせいただけますと幸いです。
 各店舗の連絡先はこちらからご覧ください。

■店頭受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
 マルツオンラインでご購入の製品を、全国13営業拠点にて、送料無料でお受け取り頂けます。

 
     
 
 
 
               
 
 
 
 
  ・このメールはメールニュース購読を申込まれた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合せは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合せダイヤル: 03-6803-0209 (年中無休 9:00~19:00)
 
 
 
 
 
 
マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 
 

ページトップへ