デバイス

医療機器やウェアラブル製品に最適な体温センサと評価キット好評発売中!

 今回は、米国Maxim Integrated社体温センサMAX30205とその評価キットをご紹介します。一般的な体温計はリアルタイムで体温を測ることができませんが、最近はIoTの進歩により、リアルタイムの計測遠隔地での計測、また運動中の体調管理などが要求されるようになっています。マキシム社のMAX30205は、このような用途に最適な温度センサです。

 

 

 MAX30205は、0℃~50℃までの温度を高精度に測定できます。特に、人間の標準的な体温である37℃~39℃は±0.1℃の精度で測定することができます。デルタシグマ方式A/Dコンバータにより、測定したデータをデジタルで出力し、I2Cシリアルインターフェースを介して通信を行います。この際、温度データの読み取り時やオープンドレイン過熱シャットダウン出力の動作設定時に、バイト書き込み/バイト読み取り/バイト送信/バイト受信の各コマンドを受け取ります。また、MAX30205は3つのアドレス選択ラインを備えており、合計32個のアドレスを利用できます。

 

●Breadboard Breakoutの主な仕様

・測定温度範囲:0℃~50℃

・精度:±0.1℃(37℃~39℃)

・温度分解能:16ビット(0.00390625℃)

・電源電圧範囲:2.7V~3.3V

・動作消費電流:600μA(typ)

・ワンショットおよびシャットダウンモードにより消費電力を低減

・I2C対応の2線式シリアルインターフェース

・選択可能なタイムアウトによりバスのロックアップを防止

・割り込みまたはコンパレータ/サーモスタット出力として動作する個別のオープンドレインOS出力

・8ピンTDFNパッケージ

 

 

 

 MAX30205には、温度センサボード、USBDTMBボード、10ピンフレックスケーブル、microUSBケーブルなどで構成された評価用のEvaluationキットが用意されています。MAX30205を搭載した温度センサボードは、温度データをサンプリングしてGUIに転送します。また、USBDTMBボードは、I2CからHIDへのトランザクション変換やUSBから温度データをパソコンへの転送を行います。なお、このキットには、評価を簡単にするためのUSB-I2CコントローラとGUIプログラムが含まれています。このキットの動作を検証するには、www.maximintegrated.com/evkit-softwareにアクセスして、EVキットソフトウェアの最新バージョンMAX30205EVKitSetupVx.x.ZIPを入手してください。

 

 

温度センサ
【MAX30205MTA+】 296円
MAX30205評価ボード
【MAX30205EVSYS#】 8,747円

ページトップへ