新・真空管Nutube 6P1を使って自作する「Nutube用ヘッドホンアンプ製作キット」
新・真空管Nutube 6P1を使って自作する「Nutube用ヘッドホンアンプ製作キット」
Nutube 6P1は、蛍光表示管が真空管と同じ原理で動作していることに着目して生み出されたKORG社製の新しい真空管です。外形は従来の真空管と異なっていますが、直熱型双3極真空管として動作します。5V~80Vと低い電圧からでも動作し、従来の真空管と同様に真空管特有の豊かな倍音を生み出します。
真空管アンプは独特の雰囲気があり、オーディオを趣味とする方には非常に好評です。そこで、このNutube 6P1をヘッドホンアンプに応用したのが、「Nutube用ヘッドホンアンプ製作キット」です。本キットにポータブルデジタルオーディオプレーヤーを接続すれば、真空管特有の音をヘッドホンで楽しむことができます。
本キットの回路構成ですが、電源電圧は電池動作が可能な9Vとしています。また、Nutube 6P1だけでは入力信号を十分に増幅することができないので、ヘッドホンのドライブ用にオペアンプのNJM4556ADを使用しています(ソケットを使用しているのでオペアンプは変更可能)。真空管と基板との間にはゴム足を用い、真空管の振動を防いでいます。さらに、リレーを使ったミューティング回路が搭載されているので、電源をオン/オフしたときに発生するポップ音を防止することができます。そのほか、音量調整用のボリュームとバイアス調整用の可変抵抗器を搭載しています。
Nutube用ヘッドホンアンプ製作キットの仕様
真空管 | Nutube 6P1(KORG社製、キットには付属していません) |
電源電圧 | 9V(単3乾電池×6本、キットには付属していません) |
利得 | 約11dB |
周波数特性 | 20Hz~100kHz(1kHz基準、1V出力、33Ω負荷) |
SN比 | 85dB(1kHz基準、1V出力、33Ω負荷、入力ショート、JIS-A) |
出力 | 50mW(ひずみ率3%、1kHz、33Ω負荷) |
※上記の特性は、オペアンプにAD8397を使用して測定したものです。
Nutube用ヘッドホンアンプ製作キットのご購入はこちら
![]() |
Nutube用ヘッドホンアンプKIT【MBK-6K1】 ※本製品にNutube 6P1は含まれておりません。別途ご購入ください。 |
|
|
![]() |
M直熱型双3極管Nutube 6P1【NUTUBE-6P1】 |
Nutube用ヘッドホンアンプ製作キットの説明書はこちら