テクノフロンティア2018 マルツエレック展示は東芝デバイス&ストレージ株式会社にご協賛を頂いております。 テクノフロンティア2018 マルツエレック展示ブースでは、マルツエレック製 東芝デバイス&ストレージ モータドライバIC評価基板各種を展示するとともに、東芝デバイス&ストレージのエンジニアによる技術解説、セミナーを開催致します。

東芝デバイス&ストレージのモータコントローラ/ドライバICは、主に
1)ブラシレスDCモータ用 2)ステッピングモータ用 3)ブラシDC モータ用
に豊富なラインナップのICを提供しており、 家電製品/軸流ファン/産業機器分野など、さまざまな市場で約40年に渡る市場実績があります。 今回のマルツ・ブースでの東芝展示コーナーでは、モータドライバICの紹介と併せて、評価ボード、PSpiceモデル、ICのランドパターンについて紹介致します。
●評価ボード
マルツエレックより25品種の東芝デバイス&ストレージ モータドライバICをリリース中です。 Digi-Key社Webサイトからも購入可能です。今後もラインナップを拡充して、2018年上期には50品種、2018年下期には100品種に拡大予定です。
 MCD開発支援 - リファレンスモデル(例)
●PSpiceモデル
基本的な電流/電圧特性を御理解いただくために、PSpice上で走る応用回路と共にICのビヘイビア・モデルを提供しています。ユーザーは、1)ダウンロード、2)zipファイルの解凍、3)PSpice上から回路図ファイルを選択、4)”RUN”をクリック、の簡単操作で基本応用回路の電特波形を確認することができます。

MCD開発支援 – SPICE シミュレーション結果(例)
●ICのランドパターン
東芝デバイス&ストレージ株式会社のWebサイトでは20Packageのランドパターンを”DXF”形式のファイルで提供中です。 皆様の利便性を高める開発ツールを日々、拡充してますので一度、東芝デバイス&ストレージ株式会社WEB(http://toshiba.semicon-storage.com/jp/top.html)をご覧下さい。
 PCB開発支援 – Package ランド パターン(例)
東芝デバイス&ストレージ モータドライバICのソリューションを体感できる、テクノフロンティア2018 マルツエレック展示ブースへ、ぜひご来場くださいませ。
●テクノフロンティア2018の概要
TECHNO-FRONTER は、メカトロニクス、エレクトロニクスに関する最新技術と製品が一堂に会する、アジア最大級の専門トレードショー&カンファレンスです。「電源システム展」をはじめ「モータ技術展」「EMC・ノイズ対策」「モーション・エンジニアリング」などで構成されます。2018年は4月18日から4月20日までのスケジュールで、幕張メッセにて開催されます。 マルツエレックでは東芝デバイス&ストレージ株式会社のご協賛、インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社、サンケン電気株式会社のご協力のもと「電源システム展」に出展致します。 テクノフロンティア2018 マルツエレック出展概要ならびに、事前ご参加お申込み窓口へのリンクは、下記Webページに掲載中です。 URL:http://sv.marutsu.co.jp/t_frontier2018/

テクノフロンティア2018 マルツエレック展示ブース(電源システム展 6E-16)にて、お客様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
|