メルマガ

【数学&プログラミング超入門ウェビナ】Pythonで学ぶ やりなおし数学塾

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1623 2022. 10. 5
     
     
Produced by ZEPエンジニアリング
* ZEPエンジニアリングは、マルツエレックのコンテンツ企画・制作企業です。

【超入門ウェビナ】高校数学から基礎固め
Pythonで学ぶ やりなおし数学塾
第1弾/第2弾
 
【第1弾】Pythonで学ぶ
やりなおし数学塾1【微分・積分】


~三角関数や指数・対数関数,微分・積分の基礎から
  テイラー展開,オイラーの公式まで~

● 日時:10月16日(講師出演) 10月17日~18日(録画受講)
● 受講料:9,900円[税込]


【第2弾】Pythonで学ぶ
やりなおし数学塾2【フーリエ解析】


~フーリエ級数の基礎からフーリエ変換,ラプラス変換,
  線形システムの伝達関数まで~

● 日時:10月30日(講師出演) 10月31日~11月1日(録画受講)
● 受講料:9,900円[税込]


●講師:別府 伸耕 / 企画・制作・運営:ZEPエンジニアリング(株)
 
 
 
  ●第1弾 講演内容
Pythonで学ぶ やりなおし数学塾1【微分・積分】

エンジニアリングにおける「設計」の本質は「微分方程式を解くこと」であり,微分・積分は興味のある対象の動きを表現したり,未来の挙動を予測したりするために必須の道具です.本セミナでは高校レベルの初等関数から始めて,テイラー展開やオイラーの公式といった実践的な内容まで一気通貫で解説します.

 
 
 
  ●第2弾 講演内容
Pythonで学ぶ やりなおし数学塾2【フーリエ解析】

フーリエ解析は,物理学やエンジニアリングの各分野でよく使われる「微分方程式を解く技法」をまとめた体系です.「なぜ物理学や工学の本には三角関数ばかり出てくるのか?」,「周波数軸で物を見ると何が良いのか?」,「フーリエ変換とラプラス変換の共通点・相違点とは?」,「インパルス応答とは何なのか?」,「畳み込み積分とは何なのか?」といった素朴な疑問にわかりやすく答えます.

 
     
     
  関連セミナ
Pythonで学ぶ マクスウェル方程式【電場編】+【磁場編】
 

Pythonで学ぶ マクスウェル方程式
【電場編】+【磁場編】


~LCRから高速伝送路/アンテナまで プログラミングで学ぶ電磁気学入門~

●日時:11月19日~20日(講師出演) 11月21日~22日(録画受講)
●受講料:16,500円~22,000円[税込] 講師:別府 伸耕


電子回路の基本素子である「インダクタ」や「キャパシタ」はもちろんのこと,高速信号用の「伝送線路」の設計や「半導体デバイス」を理解する上でも本質的な役割を果たす「マクスウェル方程式」を学ぶセミナです.
「電場編」では,電磁気学全体を理解する上で不可欠な「ベクトル解析」を自由自在に使いこなせるようにします.
「磁場編」では,「電流にはたらく力」を中心として話を進めます.

   
  ESP32活用術からZynq×Linux,MATLAB×FPGAまで!
技術セミナ
 
     
  Python×実習キット×スマホでできる!ESP32マイコン活用術
 ・開催日時:10月15日(土) 10:00~17:00
 ・受講料: ¥22,000 (税込) [受講申込]
 

Zynqで初めてのFPGA×Linux I/O搭載カスタムSoC製作
 ・開催日時:12月17日(土)~18日(日) 10:00~17:00
 ・受講料:¥59,400 (税込) [受講申込]
 
 
  受講者特典 FPGA&高速A-Dコンバータ・キットが15%OFF!
 「MATLAB/Simulink×FPGAで作るUSBスペクトラム・アナライザ」

 ・録画視聴期間:10月15日(月) 10:00~17:00
 ・受講料:¥3,300 (税込) [受講申込]
 
 
 
   
     
  KiCad 6による基板開発から高精度アナログ,高速伝送まで! オンライン教材  
動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門【完全マニュアル】
 ~ 講義666分,テキスト188頁,講師設計の基板データ付き ~
 定価:¥9,900 (税込)
 
 
  高精度アナログ計測回路&基板設計ノウハウ
 ~ 講義265分,講義テキスト113頁,筆者設計のLTspice回路データ付き ~
 定価:¥22,000 (税込)
 
 
  Gbps超 高速伝送基板の設計ノウハウ&評価技術
 ~ 講義340分,講義テキスト394頁,シミュレーション用回路ファイル付き ~
 定価:¥22,000 (税込)
 
 
 
   
     
一緒に動かしながら学ぶ 録画で復習!キットで実習!エレクトロニクス・ウェブセミナ
 マルツエレックでは,電子回路,基板,センサ,マイコン,AI,FPGAまで,IoT時代の組み込みハードウェアの開発力が身に付くオンライン講義を15コース用意しています.第一線で活躍するプロのエンジニアが,教科書の復習から実践的な設計法,トラブルシュートまで,やさしく具体的に解説します.
     
ZEPエンジニアリング会社紹介
 

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 (9:00~12:00,13:00~17:00 土日祝定休)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ