メルマガ

スピードマスタ・シリーズ 講義ビデオ付きパーツセット「ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1534 2022. 3. 3
◇スピードマスタ・シリーズ 講義ビデオ付きパーツセット「ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門」好評発売中!

◇「高度な利用状況監視設計の開発を加速するドロップインソリューションの活用法」(Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
     
       
スピードマスタ・シリーズ 講義ビデオ付きパーツセット
「ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門」

好評発売中!
       

 マルツエレックは、ZEPエンジニアリングが企画・開発した小型コンピュータボードRaspberry Pi 4とマイク内蔵USBカメラを実際に動かしながら、AIを実装する基本的な知識を1日でマスターできる講義ビデオ付きパーツセット「ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門」を発売いたしました。
 ZEPエンジニアリングは、マルツエレックのコンテンツ企画・制作企業です。
 
すぐに実験を始められるパーツセット

 本製品は、2021年12月4日に開催したセミナーを録画した講義ビデオと、セミナーで使用した実験キットをセットにしたものです。

 4時間を超える講義ビデオ、100頁を超える講義テキスト、実習用パーツセット、お手本となるソースコード一式が含まれています。パーツセットは、工具やはんだごてなどがなくてもすぐに学習を始めることができます。

 講義ビデオの内容は、ディープラーニングの基本を学び、Python言語とニューラルネットワークライブラリKerasを用いてRaspberry Piによる手書き画像の認識やカメラを接続した画像の認識、マイクから入力した音声をAIスピーカーから出力するといった演習を行います。これらの演習を通して、エッジAIを実現する方法を基本から学ぶことができます。

 ディープラーニングの基本を学びたい方、Raspberry Piを用いたAIの開発方法と利用法について学びたい方などにお勧めです。

実習用パーツセットの内容
 ・ Raspberry Pi 4B 4GBスターターキット
 ・ マイク内蔵USBカメラ
 ・ OS書き込み済みSDメモリカード
 ・ イヤホン

※本製品は、1人1ライセンスです。同梱の説明書には、講義ビデオや講義テキストの視聴を可能にするパスワードが記載されています。
 
ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門【MZ-EDGEAI-ON1】
参考価格 ¥36,000
 (税込¥139,600)
ご購入はこちら
 

       
「高度な利用状況監視設計の開発を加速するドロップイン
ソリューションの活用法」

(Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
       
 
 「アプリケーションラボ」は、Digi-Key社のご協力をいただいて、Digi-Key社が公開している新製品や技術情報を日本語でご紹介するWebページです。基礎技術から最新技術まで有益な情報を公開していますので、是非ご活用ください。

 今回は、建物内において人の数や位置を簡単に把握できるアナログ・デバイセズ社の人数カウントキットの概要と使い方について解説した記事をご紹介します。

高度な利用状況監視設計の開発を加速するドロップインソリューションの活用法

 最近は、地球温暖化を防ぐために二酸化炭素の削減が世界的に重要なテーマになっていて、使用するエネルギーを削減することが求められています。ビルなどの大きな建物内では、人の数や位置を把握できれば、照明や冷暖房を調節することでエネルギー浪費を抑えることが可能になります。

 しかし、部屋の利用状況や利用者の動きを追跡する機能を実現するためには、センサに関するハードウェアからデータ処理やクラウドまで、様々な専門知識が必要になります。

 具体的には、センサと低消費電力プロセッサ、正確な人数カウントアルゴリズム、人が出入りする際に即座に対応できるアプリケーションなどを作成して組み合わせる必要があります。

 アナログ・デバイセズ社が開発したADSW4000 EagleEyeは、会議室やオフィスなどの屋内スペースにいる人を検知し、その人数をカウントするアルゴリズム「ADI EagleEye ADSW4000 PeopleCount」を採用したオールインワンのプラットフォームです。このアルゴリズムを使用すると、資産や人員の管理、ソーシャルディスタンス、セキュリティ、スペース使用率、労働生産性、エネルギー効率を改善するための洞察などを得ることができます。
 
2Dビジョンセンサユニット  EagleEye PeopleCountアプリの使用例

 アナログ・デバイセズ社では、ADSW4000 EagleEyeを簡単に実用化するためにEVAL-ADSW4000KTZというトライアルキットを用意しています。

 このトライアルキットは2つのサブシステムからなり、一つはBlackfinデジタルシグナルプロセッサ(DSP)をベースにした人数カウントを行うサブシステムで、2Dビジョンセンサユニットと赤外線(IR)フィルタを組み合わせています。

 もう一つは、ADuCM4050マイクロコントローラをベースにしたサブシステムで、センサの検証、クラウドとの通信、EagleEyeアプリケーションとのコネクティビティサービスなどを行います。

 また、2Dビジョンセンサユニットを取り付けた後、App StoreやGoogle Playで入手できるEagleEye PeopleCountアプリを使用して、センサの位置や希望する視野(FOV)を視覚的に確認することができます。

 【アプリケーションラボ】では、利用状況の監視が重要となる理由について解説した後、ADSW4000 EagleEyeアルゴリズムの仕組みとトライアルキットの構成や使い方を詳しく紹介しています。

 ここで解説されているデバイスは、マルツオンラインのウェブサイトで購入できますので、是非参考にしてください。
 
▼ ADI EagleEye人数カウント評価キット
  【EVAL-ADSW4000KTZ】
  価格 ¥88,543 (税込¥97,397)
ご購入はこちら


下記の2本の解説記事も同時に公開しました。合わせて参考にしてください。

高集積ICによるブラシレスDCモーター制御設計の迅速な開始方法
 ブラシレスDC(BLDC)モーターは、騒音や振動が少なく寿命が長いという利点がありますが、制御が複雑になりがちです。ここでは、IoT機器や自動車などで需要が増すBLDCモーターを制御するルネサスのモーター制御ICの機能と使い方を解説します。

デジタルツインの概念とその仕組み
 IoTやAIの進化のおかげで、現実社会をシミュレーションすることが容易になってきました。デジタルツインとは、現実世界の環境を仮想空間に再現することです。ここでは、製造設備における製造ラインと同じものを仮想でコンピュータ内に作って管理するデジタルツイン技術の基礎を解説します。
 
PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料
■_顔認証カメラモジュール M20 AI Vision
【HWSECSE1001】  参考価格 ¥33,000 (税込 ¥36,300)
日本コンピュータビジョン社製の顔認証用のカメラモジュールです。既存のシステムに簡単に顔認証サービスを加えることができます。
■_Grove-CO2/温/湿度センサー(SCD41)
【101020952】 ¥6,839 (税込 ¥7,522)
Sensirion社のSCD41を搭載したCO2濃度と温度、湿度を測定できるセンサーモジュールです。GroveコネクタによりI2Cで接続します。
■_myPalletizer(4軸ロボットアーム)
【MYCOBOT-MYPALLETIZER-PSE】  ¥63,140 (税込 ¥69,454)
Elephant Robotics社製の作業半径が260mmの4軸ロボットアームです。M5Stack BasicとATOM Matrixを搭載しています。
■_M5Stamp Pico(5個入り)
【M5STACK-C050-B】  ¥3,639 (税込 ¥4,002)
M5Stack社製のWi-Fi/Bluetooth機能を持つESP32を搭載した切手サイズの超小型モジュールです。2.4GHzの3Dアンテナを搭載しています。
■_Analog Discovery 2 Pro Bundle
【240-123】  ¥47,999 (税込 ¥52,798)
Digilent社製のAnalog Discovery 2とプローブがセットになった計測ツールです。30MHzオシロスコープなど12種類の計測器として使用できます。
■_Seeed XIAO RP2040
【102010428】  ¥629 (税込 ¥691)
Raspberry Pi財団が開発したマイコンRP2040を搭載し、最大133MHzで動作するSeeeduino XIAOシリーズの開発ボードです。
■ZEPエンジニアリング主催のオンライン技術セミナーを開催します。
 ぜひご参加ください!
●ラズパイ×Pythonで動かして学ぶモータ制御入門
 ~(1)センサとアクチュエータのしくみとコンピュータのつなぎ方
 (2)制御の基礎とモータのPID制御 (3)モデルべースの制御器設計~  
・開催日時: 3月11日(金) 10:00~17:00
・受講料: ¥36,300 (税込) [受講申込] 【モーター制御実験キット付き】

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 (9:00~12:00,13:00~17:00 日曜定休)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ