|
|
|
|
マルツエレックは、ZEPエンジニアリングが企画・開発したオンデマンド動画セミナ「動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門」を発売いたしました。ZEPエンジニアリングは、マルツエレックのコンテンツ企画・制作企業です。 KiCad(キキャド)は、回路図エディタとプリント基板設計ツールを統合したオープンソースで無償のCADソフトです。回路図入力、プリント基板の配置/配線(レイアウト)、回路図シンボルの作成、部品のフットプリントの作成などを一貫して行うことができます。KiCadは改良が続けられており、現在はKiCad 6が配布されています。 本製品は、KiCad 6を動かしながら、プリント基板の基礎知識から設計テクニック、製造発注までを学べるビデオ学習セットです。講義ビデオの内容は基礎編と応用編に分かれており、基礎編と応用編を収録したセット、基礎編のみのセット、応用編のみのセットの3種類の製品をご用意しています。 基礎編では、プリント基板やプリント基板CADの基礎知識について解説した後、LEDライト基板を実際に作成し、最後にプリント基板の発注方法を解説します。 応用編では、KiCadの自動配線機能であるオートルータの使い方やフットプリントの作成方法について解説した後、Raspberry Pi向けのIoT拡張基板を作成します。その他、表面実装部品のはんだ付けやプリント基板の修正方法なども解説しています。
 |
 |
LEDライト基板 |
Raspberry Pi用IoT拡張基板 |
本製品は、2022年9月3日~4日に開催されたオンラインセミナ「最新KiCad 6で一緒に始めよう!プリント基板開発 超入門」を録画・再編集した講義ビデオ(基礎編323分、応用編343分)とセミナテキスト(基礎編92頁、応用編96頁)、講師の設計による基板データをセットにしたものです。 本製品は、プリント基板設計の基礎知識に身につけたい方、プリント基板を設計したことのない回路技術者、プリント基板設計CADの使い方をマスターしたい方などにお勧めします。 ▽動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門【KiCad 6対応 完全マニュアル】 【MZ-PCBKICAD-ON1】 単価:¥9,000 (税込:¥9,900) ▽動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門【KiCad 6対応 基礎マニュアル】 【MZ-PCBKICAD-ON2】 単価:¥5,000 (税込:¥5,500) ▽動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門【KiCad 6対応 応用マニュアル】 【MZ-PCBKICAD-ON3】 単価:¥5,000 (税込:¥5,500) |
|
|