メルマガ
IoTネットワークにブロックチェーンを導入しセキュリティを強化する「SenseCAP M2データ専用LoRaWAN屋内ゲートウェイ」好評発売中!
|
|
||||
![]() |
IoTネットワークにブロックチェーンを導入しセキュリティを強化する「SenseCAP M2データ専用LoRaWAN屋内ゲートウェイ」好評発売中! | ||
|
![]() |
ワイドFM放送が聞けるFMラジオ組み立て工作キット 「ワイドFMはこらじ」「ワイドFMラジオ」好評発売中! |
||
ここでは、エレキットの新製品「ワイドFMはこらじ」と「ワイドFMラジオ」をご紹介します。どちらも従来のFM放送に加えてワイドFM放送(FM補完放送)を聞くことができます。 ワイドFM放送は、FM放送用の周波数(76.1~89.9MHz)の上の帯域(90.0~94.9MHz)を使用して従来のAM放送をFMで放送するものです。AM放送の難聴地域対策や災害対策を目的として、平成26年から開始されています。FM放送なので、ノイズが入りにくくクリアな音で聞くことができます。
「ワイドFMはこらじ」は、部品を差し込んで組み立てるラジオ工作キットです。はんだ付けが不要なので組み立ては簡単です。ケースが白のダンボールで、色を塗ったりシールをはったりしてオリジナルデザインのラジオを作ることができます。なお、こちらのページからパネル面の画像をダウンロードすることができます。サイズは210×50×160mmで、単3乾電池を2本(別売)使用します。 「ワイドFMラジオ」は、基板に電子部品をはんだ付けを行って組み立てるラジオ工作キットです。パワーアンプを搭載しているので、しっかりした音で鳴らすことができる実用的なラジオです。サイズは110×47×70mmで、単3乾電池を2本(別売)使用します。 どちらの製品も周波数の選局や検波、復調などはDSP(Digital Signal Processor)方式のデジタルICを使用し、ラジオICモジュールとしてあらかじめ組み立て済みです。
|
![]() |
【マルツの技術情報】 マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします |
||
▼PWM制御及び可変電圧制御回路 【LP53:制御回路編】 NIで生成されたPWM制御信号をドライブ回路に必要な0.5[A]まで増幅させて、出力させます。また、PWM制御信号の電圧を3-12[V]の範囲で変化させることが可能です。 pdfの参考資料はこちらから。 回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。 |
||
PICK UP PRODUCTS | ||
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|