メルマガ

USB Type-Aポート付きで手軽にIoTの開発ができるマイコンボード「AtomS3U ESP32S3開発キット」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
 
MAIL MAGAGINE

No. 1786 2023. 10. 19
◇USB Type-Aポート付きで手軽にIoTの開発ができるマイコンボード
 「AtomS3U ESP32S3開発キット」好評発売中!


◇マルツエレックは皆さまの「ものづくり」のお手伝いをいたします
 「突入電流保護回路」を製作した例をご紹介します


◇マルツの技術情報
  16ch映像信号処理回路の製作 【LP27:制御回路編】
USB Type-Aポート付きで手軽にIoTの開発ができるマイコンボード
「AtomS3U ESP32S3開発キット」好評発売中!

 今回は、M5Stack社製のATOMシリーズのマイコンボード「AtomS3U ESP32S3開発キット」をご紹介します。AtomS3Uは、AtomUの後継機種になります。AtomUはコントローラにESP32-PICO-D4を採用していましたが、AtomS3UではESP32-S3FN8を搭載しています。

 ESP32-PICO-D4はESP32チップをベースにしたシステムインパッケージ(SiP)ですが、ESP32-S3FN8はCPUやメモリ、ワイヤレスなどの機能をワンチップにしたSoCです。SiPは複数の半導体チップを一つのパッケージにまとめたものなので、コスト的にはSoCの方が有利です。

 また、ESP32-PICO-D4とESP32-S3FN8のどちらもCPUは240MHzのデュアルコアですが、コアはESP32-PICO-D4がXtensa LX6、ESP32-S3FN8がXtensa LX7となっていて、性能もESP32-S3FN8の方が優れています。

AtomS3U ESP32S3開発キット
【M5STACK-K125】
(USB-A付き)
単価:¥2,007 (税込)

AtomS3U ESP32S3開発キット

 コントローラが変更されて低価格になったこと以外は、AtomS3UとAtomUの機能はほとんど同じです。本体にUSB Type-Aポートが用意されているためUSBメモリのような形状をしています。Xtensa LX7を採用したことにより、AtomS3UはUSB OTG(USB On-The-Go)に対応しました。OTGにより、パソコンがなくてもUSB機器どうしを接続できます。

 主要な機能は、Wi-Fi/Bluetoothによる無線通信、デジタルマイク(SPM1423)入力、赤外線エミッターによる赤外線通信などが可能です。そのほかに、Groveポート、6ピンヘッダGPIO(GND/5V入力/G14/G17/G42/G40)、RGB LED(WS2812)、リセットボタンなどが用意されています。

 ソフトウェアの開発環境には、MicroPython、Arduino IDE、UIFlowグラフィカルプログラミングを使用できます。サイズは52×20×10mm、重量は8.4gです。
 
マルツエレックは皆さまの「ものづくり」のお手伝いをいたします
「突入電流保護回路」を製作した例をご紹介します

 マルツエレックでは、回路設計から基板設計・製造・実装、そして量産まで皆さまのさまざまな「ものづくり」のお手伝いをさせていただく「プロトファクトリー」事業を行っています。

 これまでにお引き受けした製作事例には、モータ駆動、回生電力とモータ駆動の連携、ペルチェ素子の駆動などがあり、小信号駆動デバイスからパワー半導体の駆動まで、制御も含めて対応いたします。

【製作事例】
 ・電源回路/同期整流回路/インバータ回路
 ・モーター駆動/制御回路
 ・センサーを用いたセンシング回路
 ・2次電池によるアプリケーション回路
 ・LED照明のドライブ回路
 ・メガソーラーシステム回路

 また、過去に製造した装置や回路基板が故障してしまったのでもう一度作りたいが、回路図や部品表がなくなってしまい、製造することが難しいというケースがよくあると思います。そのようなときはあきらめないでマルツエレックにご相談ください。

対策前の波形

保護回路追加後の波形

突入電流保護回路の製作

 今回は、外部入力源からの突入電流を保護する回路を設計し、実装した例をご紹介します。この回路は、ハイブリッド電源を切り替えたときに発生する突入電流や、パワーエレクトロニクス機器の機械式電源スイッチによるチャタリングなどから保護するものです。

 まず、問題になっている回路図から原因を追求し、解決策を考えます。そして、必要に応じてSPICEシミュレーションを活用し、保護回路を設計します。SPICEシミュレーションで回路モデリングを行い、疑似波形を入力し効果を推定しました。突入電流保護回路の効果は上に示した写真を参考にしてください。

 マルツエレックでは回路設計に加え、部品の調達や基板の製造と実装、ハーネスやケースの加工、さらに量産までをお引き受けしています。詳細は、下記のWebページを参照してください。ご相談は、ものづくり相談受付フォームからお申込みください。

プロトファクトリー
ものづくり相談受付フォーム
 
【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
     
16ch映像信号処理回路の製作 【LP27:制御回路編】

 教育機関の授業及び実習で試用する電子機器を教育現場を考慮し、受託致します。この事例は、学校教材向けのDNA 電気泳動の実験で使用される電源装置になります。 pdfの参考資料はこちらから。 その他の技術情報一覧はこちらをご覧ください。

 回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。

PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料
■_Arduino Uno R4 Minima
【ABX00080】 ¥2,900 (税込 ¥3,190)
ルネサスエレクトロニクス製のArm Cortex-M4コアマイクロプロセッサを搭載し、バージョンアップされてより高性能になったArduino Unoです。
■_DE10-Lite Board
【P0466】  ¥23,400 (税込 ¥25,740)
Terasic製のIntel MAX10 FPGAを搭載したコストパフォーマンスに優れた開発ボードです。書き込み/デバッグ用のUSB-Blasterを搭載しています。
■_MPLAB ICD5インサーキットデバッガー
【DV164055】 ¥68,499 (税込 ¥75,348)
フラッシュメモリを搭載したMicrochip社製のすべてのマイコンに対応したデバッガー/プログラマです。PoE+をサポートし、リモート開発が可能になりました。
■_エナジーハーベスト電源基板
【MEB-EH1】 ¥6,819 (税込 ¥7,500)
太陽電池などのエナジーハーベスト(環境発電)を利用して得られる電力を電子機器に安定して供給するための基板です。コイン型リチウム電池で動作する電子機器をエナジーハーベストで動作させることが可能になり、ノーメンテナンスの電源回路を実現します。
■_ワイヤレス給電送信回路
【MEB-LTC4125-T】 ¥8,559 (税込 ¥9,414)
マルツエレック製のワイヤレス充電用の送信回路基板です。本基板に3V~5.5Vの電圧を入力すると、5Wの電力をワイヤレスで送信できます。
■_SPICEデザインキットFCC回路
【DESIGNKIT001】 ¥28,572 (税込 ¥31,429)
新電元工業のファストリカバリ整流器D5LC20Uを使用して、FCC回路のSPICEモデルの作成法を解説したデザインキットです。

■DigiKey社が提供する商品を含めてマルツオンラインにてご購入いただくと、送料が完全無料になるキャンペーンを10月31日(火)まで開催しております。DigiKey社の商品が1個でも含まれていれば、送料のご負担なしでご購入いただけます。詳細はこちらをご覧ください。

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。
     
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)
・マルツオンラインでは、ご注文いただいた商品の出荷をこれまでは祝日(土日および元旦を除く)も行っておりましたが、誠に勝手ながら 2023年9月18日(月)の敬老の日より祝日の出荷を取り止めさせていただくことになりました。 詳細はこちらをご覧ください。

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ