メルマガ
UARTシリアルをRS-485伝送に変換する超小型拡張ボード「Seeed Studio XIAO/QT Py用RS-485ブレークアウトボード」好評発売中!
マルツ最新情報![]() |
MAIL MAGAGINE No. 1978 2025. 2. 20 |
|
![]() |
UARTシリアルをRS-485伝送に変換する超小型拡張ボード 「Seeed Studio XIAO/QT Py用RS-485ブレークアウトボード」好評発売中! |
| 今回は、Seeed社が開発した、UARTシリアルをRS-485伝送に変換する「Seeed Studio XIAO/QT Py用RS-485ブレークアウトボード」をご紹介します。 これはサイズが21mm×17.5mmという超小型のマイコンボードであるSeeed Studio XIAOシリーズまたはAdafruit社のQT Pyを搭載して使用する拡張ボードです。 Seeed Studio XIAOシリーズには、CPUにESP32を搭載したバージョンやSAMD21を搭載したバージョン、nRF52840を搭載したバージョンなど様々ありますが、すべて利用可能です。また、Adafruit社のQT Pyは、XIAOシリーズとほぼ同じサイズのマイコンボードで、SAMD21を採用しています。I2C接続用にSTEMMA QTコネクタを搭載しています。 「RS-485ブレークアウトボード」には、中国3PEAK社が開発したRS-485/RS-422トランシーバのTP8485Eを搭載しています。TP8485Eは半二重トランシーバとして動作し、最大1200mの長距離で単方向通信を可能にします。転送速度は、250kbpsです。 本ボードの電源には5Vまたは12Vを入力できます。ボード上には、RS-485の信号線と電源用にそれぞれ3ピンの端子台が2個搭載されています。そのほか、長距離の場合にRS-485の終端で必要になる120Ωの抵抗を付加するかどうかの切り替えスイッチと5Vポートの入出力を切り替えるスイッチが搭載されています。 入力モードとして使用する場合はスイッチをINに、出力モードとして使用する場合は焼損防止のためスイッチをOUTにする必要があります。 ▽Seeed Studio XIAO/QT Py用RS-485ブレークアウトボード【113991354】 ・単価:¥878(税込) ・サイズ:42×25×14mm |
![]() |
全世界の技術者が利用する無償のECADモデルのライブラリ SamacSys社のECADデータをマルツオンラインから入手してください |
| マルツオンラインでは、SamacSys社が無償で提供している電子部品のECADモデルをダウンロードして利用することができます。是非ご活用ください。 SamacSys社は2012年に英国で設立されたソフトウェア開発企業です。ほとんどのECADソフトウェアで利用できるプリント基板設計用パーツライブラリとLibrary Loaderを開発し、全世界の技術者がこれを活用しています。 ![]() 利用可能なECADモデル マルツオンラインのそれぞれの電子部品の購入ページでは、下記のようなアイコンが表示されている電子部品があります。
最初にSamacSys社のアカウントを入手する必要がありますが、上記の利用可能であることを示すアイコンをクリックするとECADモデルをダウンロードすることができます。 アカウントの登録は、「無料アカウントを作成」をクリックして表示される画面で、氏名、会社名、メールアドレス、パスワードを入力して「登録&ダウンロード」ボタンを押します。入力したメールアドレスに送られてきたメールの「Activate」をクリックすると、登録は完了です。 ダウンロードしたECADモデルを利用するためには、SamacSys社が無償で提供するLibrary Loaderが必要です。こちらのWebページからダウンロードしてインストールしてください。インストールが終わるとLibrary Loaderのアイコンがデスクトップに表示されます。 Library Loaderを起動させると、ご利用のECADソフトウェアの設計画面にダウンロードしたECADモデルをドロップすることができるようになります。 また、現在利用できるモデルがない場合、回路図記号とプリント基板用のフットプリントをリクエストできることを示すアイコンをクリックすると表示される画面で必要な情報を入力すると、SamacSysの技術者がECADモデルを作成し、完成すると連絡してくれます。 |
||||||||||||||
![]() |
【マルツの技術情報】 マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします |
| ▼D/A(デジタル/アナログ)変換回路 【LP72:制御回路編】 5.0[V]を0-4095ステップ(12ビット)の分解能で出力するD/A変換回路です。MCUからI2C経由で設定値を入力することで出力電圧をコントロールできます。 1ステップ当たり1.22m[V]となります。 pdfの参考資料はこちらから。 その他の技術情報一覧はこちらをご覧ください。回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。 |
![]() |
【マルツのお役立ちサービスのご案内】 DigiKey社と同価格で部品提供が可能です |
| マルツオンラインに掲載されているDigiKey社の在庫品は、ご購入いただく数量により【DigiKey社のWebサイトと同じ価格】でご提供いたします! 詳細は下記ボタンをクリックしてWebページをご覧ください。 |
![]() |
商品特集コーナー |
|
| PICK UP PRODUCTS |
| 【3,300円以上(税込)】お買い上げで送料無料 |
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||

























