データ記憶媒体の大容量化が進み、最近ではハードディスク1台で数テラバイトの容量を持つまでになってきました。しかしながらちょっとした操作ミスや誤動作、機器のトラブルなどでそれらは一瞬にして消えてしまう事もあるのです。
大事な会社の経理データ、何ヶ月も掛かって書き上げた論文、途方も無い研究データ、家族・恋人との思い出の写真が突然消えてしまった!
そんなトラブルの際は、マルツの「データ復旧サービス」をご検討下さい。
迅速・正確な対応により、障害状態に応じて最適な方法でデータ復旧を行います。
安心・納得して利用できるデータ復旧サービス「3つの0円」!
- 1.初期診断料 0円!
-
「データの復元が可能か?」、「どの程度データを復元できるか?」、「どれくらいの費用がかかるか?」、「どのくらい時間がかかるか?」、マルツではこれらの初期診断を無料(0円)で実施しております。
初期診断で料金が発生することはありませんのでご安心下さい。
※各種送料は除く。
- 2.見積キャンセル料 0円!
-
「見積の金額が予算を超えてしまったのでキャンセルしたい」、「見積に出したけどやっぱりやめたい」といった場合、見積キャンセル料はかかりませんので、安心してご依頼下さい。
※各種送料は除く。
- 3.復旧できなければ 0円!
-
万が一、データ復旧出来なかった場合は、データ復旧料金は頂きません。
弊社は、データ復旧サービスに自信を持っています!
他社で復旧出来ないと言われた場合でも、あきらめずに弊社のデータ復旧サービスをご利用下さい。
※各種送料は除く。
※重度物理障害の場合を除く。
データ復旧サービスの流れ

※弊社に記憶媒体を送って頂く際は、元払いでお願い致します。
※ 記憶媒体以外のご返送料金は、お客様ご負担とさせて頂きます。(パソコン本体、外付けHDDケース等)
※ 発送伝票の控えは、データのお渡し時まで保管をお願い致します。
※ 作業後に障害のあった記憶媒体の返却を希望される場合、ご返送料金¥2,100が必要になります。
(沖縄・離島へのご返送料金は別途ごお問い合わせ下さい。)
※ 障害のあった記憶媒体は復旧データのお渡しから1~2週間後のお渡しとなります。
※記憶媒体を廃棄される場合は、無料で承っております。
※パソコン輸送中のトラブルや別途お送り頂いた機器の障害につきまして、当店では責任を負いかねます。
サービスご利用料金案内
データ復旧料金は、ダメージレベルによって変動してしまいます。
下記ダメージレベル一覧と記憶媒体毎の料金表をご確認頂き、サービスご利用をご検討頂けましたらと思います。
<ダメージレベル一覧>
ダメージレベル1 |
OS障害および初期化、削除、領域開放などの実行直後で、ファイルシステムの解析により解決可能な障害。 |
ダメージレベル2 |
ファイルシステムの破損、消失など高度な解析が必要な障害、およびハードディスクパスワード解除で解決可能な障害。 |
ダメージレベル3 |
ファイルシステムの解析で復旧できない重度な障害、ハードウェアの軽・中度の傷害を含む復旧が困難な障害。 |
ダメージレベル4 |
重度なハードウェアの障害およびデータ部の破損、重複障害により極めて復旧が困難で高度な設備と技術が必要な障害。 |
<ハードディスク*1(RAID、NAS、サーバ用OS等を除く)のデータ復旧料金>
ハードディスクの状態 |
金額 |
納期*2 |
ダメージレベル1 |
¥17,800~ |
3日~ |
ダメージレベル2 |
¥50,000~ |
3日~ |
ダメージレベル3 |
¥125,000~ |
3日~ |
ダメージレベル4 |
¥170,000~ |
4日~ |
<メモリーカードのデータ復旧料金>
メモリの記憶容量 |
金額 |
納期*2 |
2GB未満 |
¥19,000~ |
3日~ |
2GB以上 |
¥30,000~ |
3日~ |
<その他記憶媒体のデータ復旧料金>
データ復旧媒体 |
金額 |
納期*2 |
RAID/NAS/サーバ |
¥130,00~ |
4日~ |
CD-R/RW |
¥50,000~ |
3日~ |
DVD-R/RW/RAM*3 |
¥125,000~ |
3日~ |
フロッピーディスク*4 |
¥170,000~ |
4日~ |
3.5インチMO |
¥20,000~ |
4日~ |
その他メディア*5 |
別途お見積り |
要相談 |
※ 記載の金額は全て税抜金額です。
※料金はあくまで概算になります。正式な金額は初期診断の際にご連絡させて頂きます。
*1 HDDレコーダー・HDDビデオカメラは別途お見積りになります。
*2 お客様ご入金日から起算した日程です。
*3 DVDレコーダー・DVDビデオカメラは別途お見積りになります。
*4 スーパーディスクドライブのフロッピーはCD-R/RWの料金となります。
*5 AIT/DAT/DDS/DLT/LTO/5インチMO等につきましてはこちらからお問い合わせ下さい。
<お預かり機器のご返送料金>
ご返送機器 |
金額 |
備考 |
HDD単体など/台 |
¥2,000 |
重量は2kgまで |
ノートPCなど/台 |
¥2,500 |
重量は5kgまで |
デスクトップPCなど/台 |
¥3,000 |
重量は12kgまで |
大型デスクトップPCなど/台 |
¥3,500 |
重量は20kgまで |
※大きさ、個数によって金額が変更になる可能性がございます。
※沖縄・離島へのお届けについては、大変お手数ですが別途お問い合わせをお願い致します。
※記載の金額は全て税抜金額です。
データ復旧Q&A
「パソコンが起動しない!」「データが読めない!消えてしまった!」などの緊急時は、慌てずに正しく対処することが大事です。
落ち着いて行動し、データ復旧サービスのご利用をご検討ください。
- ハードディスクから異音がする
-
音は様々ですが、異音が聞こえたら即座に電源を落としてください。
そのまま使い続けるとデータが読み出せなくなる、復旧が困難になる等の恐れがあります。
▲ データ復旧Q&A上部へ
- 突然起動しなくなった
-
繰り返し再起動したりせず、速やかに電源を落としてデータ復旧サービスのご利用をご検討ください。
無理に負荷をかけると、データ復旧が困難になったり、復旧自体が出来なくなってしまいます。
▲ データ復旧Q&A上部へ
- 特定のデータにアクセスできない
-
まずは早急にアクセスできるデータのバックアップを取りましょう。
その後速やかに電源を落とし、データ復旧サービスのご利用をご検討下さい。
無理に何度もアクセスを繰り返すと、被害が拡大してしまう恐れがあります。
▲ データ復旧Q&A上部へ
- データ記憶装置を送る時の注意点は?
-
ハードディスクやメディアの送付時は、可能な限り静電気を防止する梱包材で包み、多めの梱包剤を優しく詰めてお送り下さい。
更にワレモノ、精密機器扱いで送って頂くとより安全です。
▲ データ復旧Q&A上部へ
- いつ支払えばいいの?
-
初期診断の結果、データ復旧作業をご依頼頂く場合、見積料金を全額ご入金頂きます。
ご入金が確認でき次第、データ復元作業に取り掛かります。
▲ データ復旧Q&A上部へ
- 欲しいデータだけを復元したい
-
初期診断の結果、復元可能なファイルのリストをご提示します。
そのリストにある物は全て復元可能です。
ただし料金は、ハードディスク全体の容量で決まりますので、復元するデータ容量が小さいからといって、料金は安くなりませんのでご注意下さい。
※ハードディスクの損傷具合により、一部だけの復旧が行えない場合も御座います。
▲ データ復旧Q&A上部へ
- 送料負担はどのようになっているの?
-
データ復旧を実施する場合と、キャンセルの場合で異なります。
<データ復旧を実施する場合>
障害ディスク・メディアの発送 お客様→弊社 お客様負担(元払い)
復元後の納品メディアの発送 弊社→お客様 弊社負担(元払い)
障害ディスク・メディアの返却 弊社→お客様 弊社負担(元払い)
<データ復旧をキャンセルする場合>
障害ディスク・メディアの発送 お客様→弊社 お客様負担(元払い)
障害ディスク・メディアの返却 弊社→お客様 お客様負担(代引き)
▲ データ復旧Q&A上部へ