メルマガ

スピードマスタ・シリーズ 講義ビデオ付きパーツセット「一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発【基礎編&実践編】」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1540 2022. 3. 17
◇スピードマスタ・シリーズ 講義ビデオ付きパーツセット
「一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発【基礎編&実践編】」
好評発売中!


◇重要な負荷に高品質な電力を効率的に供給し、基板スペースへの影響を最小限に抑える」 (Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
     
       
スピードマスタ・シリーズ 講義ビデオ付きパーツセット
「一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発【基礎編&実践編】」好評発売中!
       

 マルツエレックは、ZEPエンジニアリングが企画・開発した、FPGAボード(DE10-Lite)を実際に動かしながらディジタル回路の設計に必要な知識をマスターできる講義ビデオ付きパーツセット「一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発【基礎編&実践編】」を発売いたしました。
 ZEPエンジニアリングは、マルツエレックのコンテンツ企画・制作企業です。
 
すぐに実験を始められるパーツセット

 本製品は、2021年10月30日/31日に開催したセミナーを録画した講義ビデオおよび使用した講義テキスト/Verilog HDLソースコードと、受講者に送付したFPGA MAX10を搭載したスタータキット(DE10-Lite)をセットにしたものです。

 講義ビデオは【基礎編】と【実践編】で構成され、基礎編は1つの回路モジュールを作って動かすことをテーマにしています。論理設計の教科書を頭から順に解説していくスタイルは採らず、ボード上で回路を実際に動かしながら、簡単な回路例から複雑で高度な動きをする回路例へ機能を拡張していくスタイルで説明を進めます。

 実践編は、複数のモジュールを連携動作させて複雑な処理を行ったり、いろいろなデバイスとつなぐことをテーマにしています。その際に必要なRTLシミュレータ ModelSimやオンチッププロセッサNiosの使い方も体験することができます。

 本製品は、ディジタル回路設計の基礎知識を身につけたい方やFPGAを使って思いどおりの動きをする回路を作ってみたい方などにお勧めです。

実習に必要になるもの
 ・ パソコン(Windows 10またはlinux、メモリ最小8GB、2GHz以上のCPU)
 ・ Quartus Prime ライトエディション(無償)の最新版(20.1.1以上)のインストール
 ・ Windows Subsystem for Linux(WSL、無償)のインストール(実践編で使用)
 ・ Nios II SBT for Eclipse(無償)のインストール(実践編で使用)

※本製品は、1人1ライセンスです。同梱の説明書には、講義ビデオや講義テキストの視聴を可能にするパスワードが記載されています。
 
一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発【基礎編&実践編】
【MZ-DE10F-ON1】 ¥51,000
 (税込¥56,100)
ご購入はこちら

       
「重要な負荷に高品質な電力を効率的に供給し、基板スペースへの影響を最小限に抑える」
(Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
       
 
 「アプリケーションラボ」は、Digi-Key社のご協力をいただいて、Digi-Key社が公開している新製品や技術情報を日本語でご紹介するWebページです。基礎技術から最新技術まで有益な情報を公開していますので、是非ご活用ください。

 今回は、低電圧で高電流容量が要求される最近の電子機器に対応するため、採用が増えている分散型電源ネットワークについて解説した記事をご紹介します。

重要な負荷に高品質な電力を効率的に供給し、基板スペースへの影響を最小限に抑える

 最近の電子機器は、システム全体で電源を安定して確保するために、DC/DC電源をポイントオブロード(POL)、すなわち電源を必要とする場所に分散して供給するシステムが採用されるようになっています。このため1枚の基板上にDC/DCコンバータを複数配置する必要があり、できるだけ小さくして基板のスペースを節約することが重要になっています。

 TDKのμPOL DC/DCコンバータは、高度なパッケージ技術を使用して小型化と薄型化を実現しています。
 
μPOL DC/DCコンバータ

 μPOL DC/DCコンバータファミリは、0.6Vから5Vまで19種類の出力電圧を選択することができ、3A~6Aの連続負荷に対応します。パッケージサイズは3.3×3.3×1.5mmと超小型ですが、最大15Wまでの処理ができます。さらに、I2Cインターフェースを搭載しているので、ローカル制御も可能です。

 評価用として、1.8VバージョンのμPOLコンバータの評価ボードEV1406-1800Aが用意されています。 【アアプリケーションラボ】では、最近の電子機器において分散型電源管理システムが採用される理由について解説した後、TDKのμPOL DC/DCコンバータの特徴と使い方を詳しく紹介しています。

 ここで解説されているデバイスは、マルツオンラインのウェブサイトで購入できますので、是非参考にしてください。
 
POL DC/DCコンバータ(1.8V)
【FS1406-1800-AL】 ¥1,080 (税込1,188)
FS1406 μPOL評価ボード
【EV1406-1800-A】¥16,060(税込¥17,666)
 

 下記の2本の解説記事も同時に公開しました。合わせて参考にしてください。

相互運用性の確保、コスト削減、信頼性向上のための産業用USB-Cケーブルの使用方法
 産業用施設では、さまざまなケーブルやコネクタが使用されており、見た目はよく似ていますが基本的に互換性がありません。ここでは、産業用設備におけるデジタル相互接続の問題点について解説し、USB-Cケーブルを使用しコネクタを標準化することによって問題を解決する方法を紹介します。

デジタル信号コントローラを使用して、より優れた車載用/E-モビリティシステムを構築する方法
 車載用システムやE-モビリティシステムは、無数の電子デバイスが相互に関連して動作する複雑なシステムです。そのため開発は容易ではありませんが、ここでは車載用やE-モビリティ用のシステム開発を簡素化できるMicrochip Technologyのデジタル信号コントローラ(DSC)を活用する方法について解説します。
     
PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料
■_M5Stamp C3U Mate
【M5STACK-K122】  ¥914 (税込 ¥1,005)
160MHzで動作するRISC-Vを採用したESP32-C3を搭載し、Wi-Fi/Bluetooth 5による無線接続が可能な切手サイズのIoTエッジ向け開発ボードです。
■_XLRコネクター 3ピン ソケットプラグ
【B-XL-3-11C】 ¥594 (税込 ¥653)
ITTキャノン製のワンタッチ式丸型キャノンコネクタです。PA機器などで使いやすい照明の光を反射しにくい黒シェルを採用しています。3ピンですが1チャンネルです。
■_SCD41搭載CO2温湿度センサーモジュール
【FSNS-SCD41-X00】  ¥6,400 (税込 ¥7,040)
ヤグチ電子工業が開発したセンシリオン社のCO2センサーSCD41を搭載し、二酸化炭素濃度と温度/湿度の測定が可能なセンサーモジュールです。
■_Raspberry Pi用超低消費電流RTCモジュール
【RV3028-RASPI】 ¥1,480 (税込 ¥1,628)
多摩デバイス製のリアルタイムクロックモジュールRV-3028-C7のブレイクアウトボードです。Raspberry Piのピンソケットに挿すだけで評価ができます。
■_myPalletizer(4軸ロボットアーム)
【MYCOBOT-MYPALLETIZER-PSE】  ¥63,140 (税込 ¥69,454)
Elephant Robotics社製の作業半径が260mmの4軸ロボットアームです。M5Stack BasicとATOM Matrixを搭載しています。
■_デバイスモデリング教材 ダイオードモデル編
【DM-001】 ¥8,000 (税込 ¥8,800)
ビー・テクノロジー社製のダイオードに関するデバイスモデリングのCD-R教材です。ダイオードの各パラメータの抽出方法や評価方法を解説しています。
■ZEPエンジニアリング主催のオンライン技術セミナーを開催します。ぜひご参加ください!
●MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門
~プログラミングの基本作法からセンサ計測・可視化/モータ制御/画像処理,
制御工学の基礎まで(基板データ/サンプル・プログラム付き)~  
 ・開催日時:3/26(土) 10:00~17:00
 ・受講料: ,000(税込) [受講申込]

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 (9:00~12:00,13:00~17:00 日曜定休)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ