メルマガ

3GHzネットアナNanoVNAV2付き!IoT向けアンテナ基板設計&測定入門

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1577 2022. 6. 15
セミナ情報 目次
(1) 3GHzネットアナ付き!初めてのIoT向け基板アンテナ設計
(2) 人工知能カメラM5StickVで作って学ぶ画像解析AI開発入門
(3) 量子コンピュータからFPGA×Linux,MATLAB×FPGAまで!技術セミナ
(4) AMD-Xilinx&Intel製FPGAからZynq入門まで!キット付きオンライン教材
     
Produced by ZEPエンジニアリング
* ZEPエンジニアリングは、マルツエレックのコンテンツ企画・制作企業です。
7月2日生ライブ/7月3日~5日録画視聴サービス
3GHzネットアナ付き!
初めてのIoT向け基板アンテナ設計
~(1)電磁界シミュレータSonnet Liteで学ぶ基板レイアウトの基本
(2)Sパラメータの基礎 (3)NanoVNAV2よる周波数特性測定まで~


     
     
    マルツエレックは,7月2日にオンラインセミナを開催します.今回のセミナは,ベクトル・ネットワーク・アナライザと電磁界シミュレータを使ったアンテナ設計&測定入門です.

 本セミナでは,両面銅張FR-4基板上の2.4GHz帯パッチ・アンテナ(指向性アンテナ)を例に,フリーの電磁界シミュレータ「Sonnet Lite」と3GHzのベクトル・ネットワーク・アナライザ「NanoVNAV2(SAAV2)」を使用して,IoT向けパターン・アンテナを設計する方法を学びます.

本セミナで使用する実習キット
 (1) 50kHz~3GHzのベクトル・ネットーク・アナライザNanoVNAV2
  (動画確認済.アンテナ測定データ付き)
 (2) 広帯域校正用SOLT端子 4個
 (3) 広帯域同軸ケーブル 2本
 (4) 2.4GHz帯パッチ・アンテナ

学ぶこと
 (1) 電磁界シミュレータSonnet Liteで学ぶ2.4GHz帯指向性パッチ・アンテナ設計
  ・電磁界シミュレーション入門
  ・FR-4基板を用いたパッチ・アンテナのレイアウト作成ほか
 (2) Sパラメータの基礎
  ・ベクトル・ネットワーク・アナライザ入門
  ・スミス・チャートほか
 (3) NanoVNAV2によるSパラメータ測定技術
  ・4個のSOLT端子を使用してNanoVNAV2の校正(S11,S21)
  ・アプリケーション・ソフトウェア「Nanovna Saver」を用いた
   NanoVNAV2による測定法ほか

受講料
 7月2日(土) 10:00~13:00 ¥30,800(税込)
 [NanoVNAV2&アンテナ基板付き】 ※NanoVNAV2やアンテナ基板が
 不要な場合は,11,000円(税込)で受講できます.
 
 
 
     
  人工知能カメラM5StickVで作って学ぶ
画像解析AI開発入門
 

6月25日生ライブ/6月26日~28日録画配信
  人工知能カメラM5StickVで作って学ぶ
画像解析AI開発入門

 
  AIチップ搭載のカメラ&LCD一体型キットを用いて画像解析AI開発の基本を学ぶ
 本セミナは,撮影されたカメラ画像を分析し顔認識,人物や物のカウント,混雑度のモニタリングなどを実現するAIカメラについて学びます.まずはAIの基本を学び,続いてAIカメラの概要,AIカメラのできることや事例を学びます.また,演習を通してAIカメラの開発についても解説します.
 
 
 
 
  量子コンピュータからFPGA×Linux,MATLAB×FPGAまで! 技術セミナ  
Python×ラズパイで初めての量子コンピュータ
 ・開催日時:7月16日(土) 10:00~17:00
 ・受講料:¥11,000 (税込) [受講申込]
 
 
Zynqで初めてのFPGA×Linux I/O搭載カスタムSoC製作
 ・開催日時:8月6日(土)~7日(日) 10:00~17:00
 ・受講料:¥59,400 (税込) [受講申込]
 
 
  MATLAB/Simulink×FPGAで作るUSBスペクトラム・アナライザ
 ・開催日時:9月24日(土) 10:00~17:00
 ・受講料:¥5,500 (税込) [受講申込]
 
 
 
   
     
  AMD-Xilinx&Intel製FPGAからZynq入門まで!
キット付きオンライン教材
 
Lチカから始めるFPGA開発
 講義ビデオ付きパーツセット【基礎編&実践編】

 ~Intel製FPGA搭載キットDE10-Lite,セミナ動画623分,
 講義テキスト268頁,ソースコード付き~
 定価:¥56,100 (税込)
 
 
  Xilinx製FPGAで始めるHDL回路設計入門
 講義ビデオ付きパーツセット

 ~Basys 3 Artix-7 FPGAボード,セミナ動画320分,講義テキスト144頁,
 ソースコード付き~
 定価:¥39,600 (税込)
 
 
  「Zynqで初体験!オリジナル・プロセッサ開発入門」
 講義ビデオ付きパーツセット

 ~ZYBO&有機EL表示器&環境センサ,セミナ動画682分,
 講義テキスト776頁,ソースコード付き~
 定価:¥88,000 (税込)
 
 
 
   
     
一緒に動かしながら学ぶ 録画で復習!キットで実習!エレクトロニクス・ウェブセミナ
 マルツエレックでは,電子回路,基板,センサ,マイコン,AI,FPGAまで,IoT時代の組み込みハードウェアの開発力が身に付くオンライン講義を15コース用意しています.第一線で活躍するプロのエンジニアが,教科書の復習から実践的な設計法,トラブルシュートまで,やさしく具体的に解説します.
     
ZEPエンジニアリング会社紹介
 

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 (9:00~12:00,13:00~17:00 日曜定休)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ