メルマガ

広帯域アンテナを使用して従来型ネットワークと5GワイヤレスIoTネットワークの両方に対応する方法 (Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
     
 
MAIL MAGAZINE

No.1582 2022. 6. 28
 
     
   
  ◇マルツエレックは7月28日&29日の2日間で集中技術無料セミナを開催します!
「Before After!ハイパフォーマンス基板&回路設計 100の基本」にご参加ください。

 
 
◇広帯域アンテナを使用して従来型ネットワークと5GワイヤレスIoTネットワークの両方に対応する方法
  (Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)


◇マルツの技術
 回生電力によるDCモータ駆動回路の製作

◇Hubing先生の電子回路とプリント基板のノイズ解決 即答200
 【問30】0.01μFのキャパシタが好まれる理由
 ~インダクタンスとなってもまだ働くから~
広帯域アンテナを使用して従来型ネットワークと5GワイヤレスIoTネットワークの両方に対応する方法
(Digi-Key社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
 
 「アプリケーションラボ」は、Digi-Key社のご協力をいただいて、Digi-Key社が公開している新製品や技術情報を日本語でご紹介するWebページです。基礎技術から最新技術まで有益な情報を公開していますので、是非ご活用ください。
 今回は、4Gから5Gへと急速に進化する無線通信に対応できるアンテナについて解説した記事をご紹介します。

広帯域アンテナを使用して従来型ネットワークと5GワイヤレスIoTネットワークの両方に対応する方法

 スマートフォンなどで使用される無線通信システムは、すでに3Gから4Gに置き換わり、現在は5Gへの移行が進んでいます。しかし、使用される周波数はそれぞれ変わってくるため、アンテナもそれに合わせたものが必要になります。

 無線通信システムはスマートフォン以外にも、IoT機器やスマートグリッド、自動販売機、ゲートウェイ、遠隔監視など、様々なアプリケーションに使用されています。無線通信に対応する製品を開発する立場では、5Gに移行したとしても4Gが不要になるわけではないので、4Gでも5Gでも使えるアンテナが望ましく、さらにLTEやNB-IoTでも使用できるアンテナが要望されています。

 【アプリケーションラボ】では、この要求に適したAbracon社製の広帯域マルチバンドアンテナを紹介し、特性などを詳しく解説しています。Abracon社は、1992年にカリフォルニア州に設立された受動部品メーカーですが、現在の本社はテキサス州に置かれています。

ホイップアンテナ
AEBC1101X-S
ブレードアンテナAECB1102XS-3000S

 広帯域アンテナとは送受信できる周波数の帯域幅が広いアンテナを指し、マルチバンドアンテナとは規格によって決められた2つ以上の帯域をサポートするように設計されたアンテナを指します。

 Abracon社製のAEBC1101X-Sは、5G/4G/LTEのマルチバンドに対応したセルラーホイップアンテナで、長さは115mm、最大直径は19mmです。また、AECB1102XS-3000Sは、5G/4G/LTE/NB-IoT/CATに対応したブレードアンテナで、厚さは5.8mmです。どちらも600MHz~6GHzという広帯域で動作します。

 なお、ホイップアンテナは筒状の無指向性アンテナで、ブレードアンテナは平らな薄いアンテナです。  ここで解説されているデバイスは、マルツオンラインのウェブサイトで購入できますので、是非参考にしてください。

 ここで解説されているデバイスは、マルツオンラインのウェブサイトで購入できますので、是非参考にしてください。
5G/4G/LTE セルラーホイップアンテナ
【AEBC1101X-S】
600MHz~6GHzの帯域に対応した外付け型ホイップアンテナです。 
アンテナ部分の長さ:115mm
単価 ¥1,314 (税込 ¥1,446)
5G/4G/LTE/NBIOT/CAT 外部ブレードアンテナ
【AECB1102XS-3000S】
600MHz~6GHzの帯域に対応した外付け型アンテナで、ケーブル接続になっています。 
アンテナ部分の長さ:115mm
単価 ¥1,780 (税込 ¥1,959)
 
 
 
 
 
【マルツの技術情報】 マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします。

回生電力によるDCモータ駆動回路の製作
 発電モーターの回生電力を電源とするDC モータ制御駆動回路を製作 しました。 回生電力は、EDLC( 電気二重層キャパシタ) に蓄電され、 供給電力の不足分は、CR2032 の一次電池から供給されます。資料のダウンロードはこちらから。

 回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。
 
     
     
Hubing先生の電子回路とプリント基板のノイズ解決 即答200
~Yes or No ! 電磁気学の先生“マクスウェル”が教えてくれる~
[原著] EMC Question of the Week 2017-2020
[著] Todd Hubing (LearnEMC社代表,米クレムソン大学名誉教授)
[訳] 櫻井 秋久
[企画・制作] ZEPエンジニアリング
     
0.01μFのキャパシタが好まれる理由
~インダクタンスとなってもまだ働くから~
 
     
  [今週の問題 問30]
プリント基板上のデカップリング・キャパシタが有効な最大周波数において,そのインピーダンスはどのようになっているでしょうか?
(a) 負のリアクタンス(静電容量)
(b) 正の抵抗
(c) 正のリアクタンス(インダクタンス)
(d) 負の抵抗
 
答えを見る
 
 

   
  マルツエレック株式会社は、ITmedia inc.が主催する、 モノづくり産業の最新技術動向をお届けするオンライン形式のバーチャル展示会 インダストリ―テクノロジーフェア2022夏、パワーデバイス/電源ZONEに出展を致します。
詳細はhttps://ve.itmedia.co.jp/itf2022s/index.htmlからご覧ください。
============================
◆ 開催情報 インダストリーテクノロジーフェア 2022 夏 
============================
◇会 期: 2022年 6月7日(火)10:00 ~ 6月30日(木)23:59
◇主 催: MONOist EE Times Japan EDN Japan
◇参 加: 無料(事前登録制)
◇告知ページ: https://ve.itmedia.co.jp/itf2022s/index.html
◇登録ページ: https://enq.itmedia.co.jp/on24u/form/itf2022s

 
 
 
 

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 (9:00~12:00,13:00~17:00 日曜定休)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ