メルマガ

RS-232C機器とパソコンをBluetoothで無線接続できる「Bluetooth RS-232C変換アダプター」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1757 2023. 8. 3
◇RS-232C機器とパソコンをBluetoothで無線接続できる
 「Bluetooth RS-232C変換アダプター」好評発売中!


◇回路設計から部品の調達、基板製造/実装、ハーネス/ケース加工まで
 マルツエレックでは「リバースエンジニアリング」もお引き受けいたします

◇マルツの技術情報
 IMUセンサーを活用した位置推定  【LP08:センシング回路】
RS-232C機器とパソコンをBluetoothで無線接続できる
「Bluetooth RS-232C変換アダプター」 好評発売中!

 今回は、ラトックシステム株式会社が販売するD-Sub 9ピンコネクタ端子を持つRS-232C機器に接続して、Bluetoothにより無線接続ができる「Bluetooth RS-232C変換アダプター」をご紹介します。

 最近は、パソコンとディスプレイなどを接続する際、D-Sub 9ピンコネクタを使用せずにHDMIやUSB Type-Cが使用されるようになっていますが、工場などで使用される産業用機器ではRS-232Cによるインターフェースを採用している装置が多数存在します。「Bluetooth RS-232C変換アダプター」は、このようなRS-232C機器に接続することでBluetoothによる無線接続を可能にします。

 「Bluetooth RS-232C変換アダプター」には、RS-BT62、RS-BT62M、RS-BT62HID、RS-BT62CRという4種類の製品があります。RS-BT62とRS-BT62HIDはD-Sub 9ピンのオスコネクタを搭載したDTE機器に接続し、RS-BT62MはD-Sub 9ピンのメスコネクタを搭載したDCE機器に接続します。DTE機器とは端末側の装置のことで、DCE機器とは通信を制御する側の装置、すなわちコンピュータやモデムになります。現在では、端末側にも制御機能があることが多いので、DCEとDTEの違いはピンアサインの違いでしかなくなっています。

 RS-BT62はパソコンなどからRS-232C機器を制御するために使用し、RS-BT62MはBluetooth対応デバイスをホスト機器に接続する際に使用します。また、RS-BT62HIDはRS-232C機器からパソコンやタブレットにデータを送信するために使用します。さらに、RS-BT62CRはRS-BT62とRS-BT62Mをセットにしたもので、RS-232Cケーブルに置き換えて無線接続するために使用します。

 これらの製品の基本仕様は共通で、Bluetooth4.2 BR/EDRに準拠し、Class2により約10m(見通し)の距離で無線通信が可能です。通信速度は1,200bpsから230,400bpsまでをサポートし、9,600bpsに固定することもできます。CTS/RTSを使用したハードウェアフロー制御が可能なので、データ損失やバッファオーバーフローを防止することができます。電源には5VのACアダプターを使用しますが、接続デバイスからD-Subの9番ピンを使って5V~12Vを供給することもできます。サイズは約73.8(L)×35(W)×16(T)mm、重量は約33gです。

Bluetooth RS-232C変換アダプター
 (SPP Profileベーシックモデル)【RS-BT62】

 RS-232Cによる通信をBluetoothによる無線通信に変換します。Windows PCからRS-232C機器をCOMポートデバイスとして制御できます。RS-BT62Mにも接続できます。電源アダプターが付属。対応OSは、Windows11 /Windows10 /Android OS /RaspberryPi OS。
 単価:¥25,800円 (税込)

Bluetooth RS-232C変換アダプター
 (マスターモードモデル)【RS-BT62M】

 RS-232Cインターフェースを持つホスト側の機器とハンディターミナルやバーコードリーダーといったBluetooth対応デバイスと無線接続ができます。RS-BT62にも接続できます。電源アダプター、スクリューロック固定用金具が付属。対応OSは、Windows11/Windows10。
 単価:¥26,800円 (税込)

Bluetooth RS-232C変換アダプター
 (HID Profileモデル)【RS-BT62HID】

 RS-232C機器から出力されるデータを、Bluetoothによる無線接続でキーボードイベントとしてパソコンやタブレットに取り込むことができます。電源アダプターが付属。対応OSは、Windows11/Windows10/Android OS/RaspberryPi OS。
 単価:¥25,800円 (税込)

Bluetooth RS-232C変換アダプター
 (ケーブルリプレイスメントセット)【RS-BT62CR】

 RS-BT62とRS-BT62Mのセットで、RS-232Cによるシリアルケーブル接続のシステムをBluetooth経由の無線通信システムに置き換えることができます。電源アダプター×2、スクリューロック固定用金具が付属。対応OSは、Windows11/Windows10。
 単価:¥47,800円 (税込)

回路設計から部品の調達、基板製造/実装、ハーネス/ケース加工まで
マルツエレックでは「リバースエンジニアリング」もお引き受けいたします

 マルツエレックでは、回路設計から基板設計・製造・実装、そして量産まで皆さまのさまざまな「ものづくり」のお手伝いをさせていただく「プロトファクトリー」事業を行っています。

 これまでにお引き受けした製作事例には、モータ駆動、回生電力とモータ駆動の連携、ペルチェ素子の駆動などがあり、小信号駆動デバイスからパワー半導体の駆動まで、制御も含めて対応いたします。

【製作事例】
 ・電源回路/同期整流回路/インバータ回路
 ・モーター駆動/制御回路
 ・センサーを用いたセンシング回路
 ・2次電池によるアプリケーション回路
 ・LED照明のドライブ回路
 ・メガソーラーシステム回路

 また、過去に製造した装置や回路基板が故障してしまったのでもう一度作りたいが、回路図や部品表がなくなってしまい、製造することが難しいというケースがよくあると思います。そのようなときはあきらめないでマルツエレックにご相談ください。


リバースエンジニアリングのワークフロー図
 

リバースエンジニアリング
 マルツエレックでは、リバースエンジニアリングの手法を用いて回路図や部品表がなくなってしまった装置や回路基板をもう一度再生いたします。

 まず、回路基板の配線接続情報を、X線により内層配線も含めて調査し回路図を作成します。続いて、ボード上の電子部品を取り外して型番を特定し、この情報を基にして回路図と部品表を作成します。

 もし、型番の記載がなかったり、消えて判読できないために部品を特定できないような場合は、回路図から推定して電気的特性を把握します。また、マイコンやFPGAに書き込まれているプログラムのソースコードがない場合は、装置の動作から内容を推定し、プログラムを作成して書き込みます。

 マルツエレックでは回路設計に加え、部品の調達や基板の製造と実装、ハーネスやケースの加工、さらに量産までをお引き受けしています。詳細は、下記のWebページを参照してください。ご相談は、ものづくり相談受付フォームからお申込みください。

プロトファクトリー
ものづくり相談受付フォーム
 
【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
     
IMUセンサーを活用した位置推定 【LP08:センシング回路編】

 お客様の電子負荷の仕様要件を実現する為の回路設計、基板設計を行いました。 大電流の場合、スイッチングデバイスのDC ファンの空冷を考慮し、必要であれば、ヒートシンクの設計・製造を行い、安定した機能を実現しています。 
pdfの参考資料はこちらから。

 回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。

PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料
■_Analog Discovery 3 Pro Bundle
【471-060】 ¥59,499 (税込 ¥65,448)
Digilent製で最新の多機能計測器Analog Discovery 3と多用途に使えるアクセサリのセットです。オシロスコープや波形発生器など様々な測定器として使用できます。
■_SPICE デザインキット D級アンプ
【DESIGNKIT005】 ¥45,715 (税込 ¥50,286)
ビー・テクノロジー社製のPSpiceの機能を活用したD級アンプのデザインキットです。電力効率に優れたD級アンプの回路シミュレーションができます。
■_Jetson Orin Nano開発者キット
【JETSON-ORIN-NANO-DEV-KIT】 ¥75,999 (税込 ¥83,598)
NVIDIA社製のJetson Orin Nano 8GBモジュールとキャリアボードで構成されたコンピュータです。コンパクトながら最大40TOPSのAIパフォーマンスを持ちます。
■_myCobot280/myPalletizer用グリッパー
【MYCOBOT-MP-GRIPPER-AG-WH】 ¥18,999 (税込 ¥20,898)
Elephant Robotics社製のアームロボットmyCobot 280などに接続できるグリッパーです。小さな箱や小さなボールを持ち上げることができます。
■_リチウムイオンポリマー電池(3.7V、300mAh)
【DTP502035-PU1】  ¥699 (税込 ¥768)
深センData Power Technology社製の出力電圧3.7Vのリチウムイオンポリマー2次電池です。サイズは37×20×5.6mm、重量は7.5gです。
■_R-Car H3e-2G Starter kit
【RTP8J779M1ASKB0SK0SA003】 ¥112,800 (税込 ¥124,080)
ルネサスエレクトロニクス社の車載用SoC R-Car H3e-2Gを搭載した車載機器の開発キットで、オープンな車載Linux環境を構築することができます。

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。
     
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ