メルマガ

バージョンアップされたM5StackとGrove互換ユニットのセット 入門者向け「M5GO IoTスターターキット V2.7」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1761 2023. 8. 17
◇バージョンアップされたM5StackとGrove互換ユニットのセット
 入門者向け「M5GO IoTスターターキット V2.7」好評発売中!


◇米国Digilent社の計測器はマルツオンラインで購入できます
 インターネット対応の熱電対データロガー「WebDAQ 316」
 好評発売中!


◇マルツの技術情報
  回生電力によるDCモータ駆動回路の製作 【LP11:駆動回路】
バージョンアップされたM5StackとGrove互換ユニットのセット
入門者向け「M5GO IoTスターターキット V2.7」好評発売中!

 今回は、初心者でも簡単にIoT機器の開発ができる「M5GO IoTスターターキット」がバージョンアップされて発売されましたのでご紹介します。M5Stack BasicがバージョンアップされてV2.7になったのに合わせたものと思われます。

 「M5GO IoTスターターキット V2.7」は、コアとなるM5Stack本体(M5GO)と6種類のGrove互換ユニットがセットになっています。改良された点は、M5GO本体画面のカバーパネルがアクリルからガラスに変更され、表示がより鮮明になっています。また、Groveポートに昇圧回路が追加され、安定して5Vを供給できるようになりました。

 M5Stack BasicとM5GOは、搭載されているSoCのESP32やディスプレイの仕様は同じですが、周辺機能に違いがあります。まず、M5Stack BasicにあるGPIOのピンソケットがM5GOにはありません。すなわち、機能の拡張は付属するGrove互換ユニットを使用することが前提です。その代わり、2個のGroveコネクタ、RGB LEDバー(SK6812×10)、マイクロフォン、6軸IMU(MPU6886)などが追加されています。

 さらに、搭載されているLiPoバッテリーの容量が110mAhから500mAhに強化されています。そのほか、M5GOはLEGOブロックと裏面で接続できるようになっていて、キットにはLEGOとの互換パーツが含まれています。

 M5GOには当初からGrove互換ユニット用のファームウェアが書き込まれているので、セットアップを行うとM5Stack社が用意したWebサイトにWi-Fiで接続することにより、すぐにプログラミングを始めることができます。16種類のチュートリアルも用意されています。開発環境には、Arduino IDE、UIFlow、MicroPython、Blocklyなどを使用できます。


M5GO IoTスターターキット V2.7 
【M5STACK-K006-V27】 単価:¥12,844 (税込)
 
 M5GOに搭載されているESP32-D0WDQ6-V3は、240MHzで動作するXtensa 32ビットLX6マイクロプロセッサを2つ搭載しています。Wi-FiとBluetoothをサポートし、520KBのSRAMを搭載しています。ディスプレイは、2インチ(320×240)のカラーTFT LCDです。

 そのほか、M5GOは16MBのフラッシュメモリ、スピーカー、3個のカスタムボタン、microSDカードスロットを搭載しています。インターフェースには、USB Type-C、Groveコネクタ(I2C、I/O、UART)、POGOピン充電用コネクタが用意されています。M5GOのサイズは54×54×21mm、重量は56.4gです。

 Grove互換ユニットは、ENVユニットⅢ(温度/湿度/気圧センサー)、PIRユニット(人体センサー)、ANGLEユニット(角度センサー)、IRユニット(赤外線トランシーバー)、RGBユニット、HUBユニットの6種類です。セットには、LEGO互換ブロックが4個、LEGOコネクタが12個、4本のGROVEケーブル、20cmのUSB Type-Cケーブル、充電用ケーブルが付属しています。
米国Digilent社の計測器はマルツオンラインで購入できます
インターネット対応の熱電対データロガー「WebDAQ 316」
好評発売中!

 マルツオンラインでは、米国Digilent社が開発した様々な計測機器やFPGAボードを好評発売中です。Digilent社は教育用の計測機器やツールを開発する企業として2000年に設立されましたが、2013年にLabVIEWで有名なNational Instruments(NI)社に買収されて現在はNI社の完全子会社となっています。

 また、NI社が2005年に買収したMeasurement Computing Corporation(MCC)社がDigilent社と統合され、MCC社の製品はDigilent社の製品として購入できるようになりました。MCC社は、主に低価格なPCベースのデータ収集機器を開発しています。



インターネット対応の熱電対データロガー
MCC WebDAQ 316:インターネット対応熱電対データロガー
【6069-410-005】 単価:¥191,116 (税込)
 
 MCC社が開発した「WebDAQ 316」は、リモートでの温度の監視や制御を目的に設計されたスタンドアロンの熱電対による温度ロガーです。すべての機能が「WebDAQ 316」に組み込まれているため、パソコンに接続したり追加のソフトウェアをインストールする必要がありません。

 温度データの記録、デジタル出力の更新、アラーム条件に従った通知の送信、あるいはその両方を簡単に行うことができ、Webブラウザを使用して任意の場所や任意の装置からリアルタイムにデータを取得することができます。

 「WebDAQ 316」は、16個の絶縁熱電対入力と、トリガー入力やアラーム出力として使用できる4個の絶縁デジタルI/Oを搭載し、頑丈なシャーシに収容されているので、産業用途として十分な堅牢性を備えています。

「WebDAQ 316」の主な仕様
 ・16チャンネルの熱電対入力
 ・24ビットA/Dコンバータを搭載
 ・トリガーとアラーム用に4チャンネルのデジタルI/O
 ・最大75sps/chのサンプルレート
 ・熱電対タイプはJ、K、R、S、T、N、E、Bに対応
 ・内部ストレージやネットワークストレージにログ記録が可能
 ・3GBのメモリを搭載。オプションでSDカードやUSBスロットを使用可能
 ・冷接点補償
 ・内蔵Webサーバーにより外部デバイスからのアクセスが可能
 ・電子メールとSMSメッセージによりアラームと通知が可能
 
【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
     
回生電力によるDCモータ駆動回路の製作 【LP11:駆動回路編】

 発電モーターの回生電力を電源とするDC モータ制御駆動回路を製作 しました。回生電力は、EDLC( 電気二重層キャパシタ) に蓄電され、 供給電力の不足分は、CR2032 の一次電池から供給されます。  pdfの参考資料はこちらから。

 回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。

PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料
■_Arduino Uno R4 Minima
【ABX00080】 ¥2,900 (税込 ¥3,190)
ルネサスエレクトロニクス製のArm Cortex-M4コアマイクロプロセッサを搭載し、バージョンアップされてより高性能になったArduino Unoです。
■_myCobot 280 M5-ロボットアーム(2023年モデル)
【MYCOBOT-280M5-2023-PSE 】 ¥96,200 (税込 ¥105,820)
Elephant Robotics社製の協働ロボットmyCobot 280の後継モデルです。作業半径が280mmで、6軸の可動域を持つ小型で軽量の協働ロボットです。
■_SenseCAP Indicator D1S
【114993069】 ¥11,499 (税込 ¥12,648)
大型の4インチタッチスクリーンを搭載したIoT開発プラットフォームです。ESP32とRP2040のデュアルMCU構成で、tVOCセンサやCO2センサも搭載しています。
■_Analog Discovery 3 Pro Bundle
【471-060】 ¥59,499 (税込 ¥65,448)
Digilent製で最新の多機能計測器Analog Discovery 3と多用途に使えるアクセサリのセットです。オシロスコープや波形発生器など様々な測定器として使用できます。
■_Raspberry Pi 4 Model B/8GB
【RASPBERRYPI4-MODEL-B/8GB】 ¥14,545 (税込 ¥15,999)
長い間入手が困難だったRaspberry Pi 4ですが、最近になってようやく入手が容易になってきました。本製品は、技適対応済みの8GBモデルです。
■_SPICE デザインキットRCC回路
【DESIGNKIT002】 ¥57,143 (税込 ¥62,857)
パワーデバイスやトランス、フォトカプラ、シャントレギュレータなどで構成されるRCC(Ringing Choke Converter)回路のシミュレーション用デザインキットです。

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。
     
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ