メルマガ

ソフトウェア無線開発用のSYZYGY互換A/Dコンバータモジュール「Zmod SDR」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
 
MAIL MAGAGINE

No. 2005 2025. 5. 1
ソフトウェア無線開発用のSYZYGY互換A/Dコンバータモジュール
「Zmod SDR」好評発売中!
マイクロフォンとスピーカーを搭載した音声認識モジュール
「Atomic Echo Base」好評発売中!
マルツの技術情報
太陽電池などの環境発電で得た電力を安定供給するための電源回路基板 【LP03:電源回路編】
ソフトウェア無線開発用のSYZYGY互換A/Dコンバータモジュール
「Zmod SDR」好評発売中!
 今回は、米国Digilent社が販売するFPGAホストボードと組み合わせることでソフトウェア無線やRFアプリケーションの開発ができるデジタイザーモジュール「Zmod SDR」をご紹介します。FPGAホストボードには、Zynq-7000を搭載した開発ボードEclypse Z7などが使用できます。

 「Zmod SDR」は、SYZYGY(シジギー)規格に準拠した高性能I/OモジュールであるZmodシリーズに属し、SYZYGYにより高速なデータ取得や信号処理を行うことができます。

 ZmodシリーズにはZmod SDR以外に、オシロスコープモジュールのZmod Scope、高精度A/Dコンバータを搭載したZmod Digitizer、D/Aコンバータを搭載したZmod DACなどがあります。

 SYZYGYはボードメーカーのOpal Kelly社が開発した高速I/Oインターフェース規格で、最大500MHzまでのデータ転送が可能です。Eclypse Z7には2個の40ピンSYZYGYコネクタ(0.8mm Samtecコネクタ)が搭載されています。

 「Zmod SDR」には2チャンネルのA/Dコンバータとその前段回路が搭載されており、ベースであるサンプリングレート122.88MS/sのナイキスト周波数よりも高い周波数の信号をキャプチャするアンダーサンプリングに対応しています。オンボードの低ジッタークロックジェネレータと低ノイズ設計により、高速無線信号のキャプチャに必要な精度が得られます。そして、GNU Radioと組み合わせることで、無線信号の解析や無線プロトコルの開発を実現します。

 GNU Radioは無線通信でよく用いられる信号処理関数を使いやすくしたオープンソースのライブラリで、C/C++やPythonを使ってプログラミングができます。また、グラフィカルにプログラミングができるGRC(GNU Radio Companion)という環境も用意されています。


Zmod SDRの表面(左)と裏面(右)

Zmod SDR【410-427】
・単価: ¥43,998(税込)
・入力 シングルエンド2チャンネル入力
・分解能: 14ビット
・絶対分解能: 61μV
・入力範囲: ±1V
・サンプリングレート: 最大122.88MS/s
・入力インピーダンス: 50Ω @10MHz
・アナログ帯域幅: 35kHz~470MHz(アンダーサンプリング)
・サイズ: 70×45mm
マイクロフォンとスピーカーを搭載した音声認識モジュール
「Atomic Echo Base」好評発売中!
 ここでは、M5Stack社が開発した音声認識ベース「Atomic Echo Base」をご紹介します。この製品は、Atom LiteやAtom MatrixなどのAtomシリーズに接続して使用します。

 Atomシリーズは、24mm×24mmの超小型サイズながら、ESP32を搭載した高性能な組み込み機器用の開発モジュールです。

 「Atomic Echo Base」には、MEMSマイクロフォンや1W/8Ωスピーカー、D級パワーアンプNS4150B、オーディオCodecのES8311などが搭載されています。ES8311は、中国江蘇省に本社を置くEverest Semiconductor社が開発した低消費電力のモノラルオーディオCodecです。オーディオCodecは音声データをデジタル化したり、音声データに戻して再生できるようにします。

 ES8311は、I2Sインターフェースを介してオーディオ信号の処理を行います。16~64kHzのサンプリングレートに対応する24ビットのA/DコンバータとD/Aコンバータを搭載し、低ノイズでクリアな音質を実現します。

 「Atomic Echo Base」は全二重通信に対応し、音声の同時送受信が可能で、会話の認識やウェイクアップ、オーディオ再生などのインタラクティブ機能が強化されています。


Atomic Echo Base

Atomic Echo Base(音声認識ベース)【M5STACK-A149】
・単価: ¥1,244(税込)
・待機電流: DC3.3V動作時 3.36mA
・動作電流: DC3.3V動作時 14.84mA
・サイズ: 24.0×24.0×14.14mm
・重量: 6.3g
・開発環境: UIFlow 1.0、UIFlow 2.0、Arduino IDE
【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
太陽電池などの環境発電で得た電力を安定供給するための電源回路基板
【LP03:電源回路編】


 コイン型リチウム電池で動作する電子機器をエナジーハーベストで3[V] 動作させることが可能です。

 pdfの参考資料はこちらから。 その他の技術情報一覧はこちらをご覧ください。回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。
PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上(税込)】お買い上げで送料無料
■_ADP2230 ミックスドシグナルオシロスコープ(MSO)
【410-417】 ¥119,999 (税込 131,998)
Digilent製のUSBでパソコンに接続して使用するデジタル対応のオシロスコープです。アナログ入力、アナログ出力、デジタルI/Oを備え、最大125MS/sで動作します。

■_Raspberry Pi Pico 2 WH
【SC1634】 ¥1,689 (税込 ¥1,857)
Raspberry Pi財団が開発したRP2350マイコンを搭載し、無線モジュールCYW43439を搭載したマイコンボードRaspberry Pi Pico 2Wにピンヘッダを実装した製品です。

■_USB-PD入力安定化電源
【ALIENTEK-DP100】  ¥8,400 (税込 ¥9,240)
USB-CコネクタまたはACアダプターから入力した電源を使い、0~30.00Vおよび0~5.000Aの間で0.1%精度で電圧/電流を出力できる超小型の安定化電源です。

■_ブラシ付きDCモータドライバIC(TB67H450FNG)評価基板
【MEVA-TB67H450FNG】 ¥3,919 (税込 ¥4,310)
マルツエレック製で東芝のブラシ付きDCモータードライバICのE-Pad面実装パッケージを実装した評価用ボードです。最大出力は50V/3.5Aです。

■_ペルチェモジュール(12V/3A)
【FIT0797】 ¥949 (税込 ¥1,043)
DFRobot製のペルチェ効果を利用して冷却するクーラーモジュールです。定格電圧12V、定格電流3Aを加えると動作し、最大-15℃まで温度を下げることができます。

■_デバイスモデリング教材 逆回復特性を考慮したダイオードモデル編
【DM-003】 ¥16,000 (税込 ¥17,600)
SPICEによるダイオードモデルを解説したCD-R教材です。スイッチング時間に影響するダイオードの逆回復特性を考慮したシミュレーションが可能になります。

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。
【マルツのお役立ちサービスのご案内】
DigiKey社と同価格で部品提供が可能です
 マルツオンラインに掲載されているDigiKey社の在庫品は、ご購入いただく数量により【DigiKey社のWebサイトと同じ価格】でご提供いたします!
 詳細は下記ボタンをクリックしてWebページをご覧ください。

【よく見られている製品】
商品特集コーナー
取扱い商品のリクエストを大募集しています
■取扱い商品のリクエストを大募集しています
  マルツオンラインを探してもご要望商品がみつからない、 そんなときはご要望商品の情報をお寄せください。 リクエストはこちらから
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved

ページトップへ