メルマガ

AIデータセンターで効果的な電源管理を行う方法 (DigiKey社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
 
MAIL MAGAGINE

No. 2011 2025. 5. 20
AIデータセンターで効果的な電源管理を行う方法
(DigiKey社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
マルツの技術情報
クアッドAPDアンプ回路基板の製作 【LP07:制御回路編】
第4回 学生アイディアコンテスト開催!!
AIデータセンターで効果的な電源管理を行う方法
(DigiKey社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
 「アプリケーションラボ」は、DigiKey社のご協力をいただいて、DigiKey社が公開している新製品や技術情報を日本語でご紹介するWebページです。基礎技術から最新技術まで有益な情報を公開していますので、是非ご活用ください。

 今回は、データセンター向けの堅牢な電源管理システムの構築に役立つハイブリッドアルミ電解コンデンサについて解説した記事をご紹介します。

AIデータセンターで効果的な電源管理を行う方法

 急速なAI技術の進歩によりデータセンターの需要が急増しています。電力を大量に消費するデータセンターにおいては、効率の良い電源管理が非常に重要になっています。そのため、高温でも動作するGaNやSiCなどのワイドバンドギャップ(WBG)半導体の採用が増えていますが、それに合わせて高温に耐えられるコンデンサや抵抗も重要になっています。また、コンデンサにおいては、電力損失を減らすためにコンデンサの内部抵抗の値を示すESR(等価直列抵抗)が小さいことも重要です。


ハイブリッドコンデンサの構造(パナソニックのWebページより引用)

 ハイブリッドコンデンサは、導電性高分子と電解液を組み合わせたアルミ電解コンデンサで、温度による特性変化がほとんどないのでデータセンター用途以外にも車載用などにも採用されています。

 特長は、高温で動作し、ESRが小さく、高リプル電流に対応可能で長寿命であることです。従来のコンデンサは数十kHzで効果を失い始めますが、ハイブリッドコンデンサは1MHzに近い周波数でも性能を維持します。そのため、より小さなコンデンサを使用することが可能になり、小型のコンバータを実現できます。

 【アプリケーションラボ】では、データセンターにおける電源供給の概要とコンデンサに求められる性能などについて解説した後、パナソニックが販売する導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサを紹介しています。

 パナソニックの導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサには、最大動作温度が+105℃(寿命10,000時間)、+125℃(寿命4,000時間)、+135℃(寿命4,000時間)、+145℃(寿命2,000時間)、+150℃(寿命1,000時間)のラインナップがあります。

 ハイブリッドコンデンサを評価するには、STMicroelectronics製DC/DCコンバータ評価ボードEVLMG1-250WLLCを使用することができます。このボードは、システムインパッケージでエンハンスメント型GaN HEMTトランジスタを2個搭載した高電力密度650Vハーフブリッジゲートドライバ MASTERGAN1を搭載しています。

 ここで解説されているデバイスは、マルツオンラインのウェブサイトで購入できますので、是非参考にしてください。

導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ
【EEH-ZA1V151P】
・単価:¥387(税込)
・静電容量/定格電圧:150μF/35V
・ESR:27mΩ(100kHz時)
・リップル電流:最大2.3A(100kHz時)
・動作温度範囲:-55℃~+105℃
・AEC-Q200認証済み
・サイズ:φ8.0×10.5mm

導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ
【EEH-ZL1E681P】
・単価:¥664(税込)
・静電容量/定格電圧:680μF/25V
・ESR:14mΩ(100kHz時)
・リップル電流:最大2.3A(100kHz時)
・動作温度範囲:-55℃~+155℃
・AEC-Q200認証済み
・サイズ:φ10.0×10.5mm

高精度薄膜チップ抵抗器(1206)
【ERA-8PEB1004V】
・単価:¥206(税込)
・抵抗値:1MΩ±0.1%
・定格電力:0.25W
・温度係数:±25ppm/°C
・動作温度範囲:-55℃~+155℃
・AEC-Q200認証済み

GaN DC/DCコンバータ評価ボード
【EVLMG1-250WLLC】
・単価:¥70,643(税込)
・出力電圧:24VDC
・最大出力電力:250W
・入力電圧:400V±10%
・効率:92%以上
・保護機能:過電流、短絡、過電圧
・サイズ:100mm×60mm(高さ35mm)

【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
クアッドAPDアンプ回路基板の製作 【LP07:制御回路編】

 クアッドAPD (アバランシェ・フォトダイオード) のアンプ回路を電源回路も含め、回路設計を行い、基板設計も含め高性能を実現します。

 資料のダウンロードはこちらから。 その他の技術情報一覧はこちらをご覧ください。回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。
第4回 学生アイディアコンテスト開催!
DigiKey社と同価格で部品提供が可能です
 エレクトロニクス分野における学習や研究・開発 に取り組む、全国の大学生・大学院生・高専生の方々のための応援プロジェクト「学生アイディアコンテスト」を今年も開催します!

最優秀賞は10万マルツポイント贈呈!みなさまのご応募お待ちしております。

【マルツのお役立ちサービスのご案内】
ご指定いただいた期日にお客様が必要とする部品を納品いたします
「数か月先に生産する予定があるが、今は在庫をかかえたくない」といったお客様のお悩みはマルツエレックが解決いたします。

マルツ法人営業部でお客様の在庫を責任をもって保管し、ご指定いただいた期日に納品いたします。下記よりお申し込みください。折り返し担当者がご連絡いたします。
【よく見られている製品】
【商品特集コーナー】
取扱い商品のリクエストを大募集しています
■取扱い商品のリクエストを大募集しています
  マルツオンラインを探してもご要望商品がみつからない、 そんなときはご要望商品の情報をお寄せください。 リクエストはこちらから
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved

ページトップへ