メルマガ

インテル製MAX10搭載 オールインワン・キットDE10-Lite付き!初めてのFPGA開発

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1568 2022. 5. 25
セミナ情報 目次
(1) 【DE10-Lite付き】一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発
(2) Linux搭載USBマルチ測定器 Analog Discovery Proで作る私の実験室
(3) AIカメラから量子コンピュータ,基板アンテナまで!技術セミナ
(4) MATLABからエッジAI,モータ制御まで!ラズパイ付きオンライン教材
     
Produced by ZEPエンジニアリング
* ZEPエンジニアリングは、マルツエレックのコンテンツ企画・制作企業です。

6月11~12日 生ライブ / 6月12~15日録画配信
【インテル製MAX10搭載キットDE10-Lite付き】
一緒に動かそう!
Lチカから始めるFPGA開発

~GPIO/A-D変換からI2C/シリアル通信,ModelSimに
よるシミュレーション,Niosの利用方法まで!~

     
   
 マルツエレックは,6月11日~12日に,オンラインセミナを開催します.今回のセミナは,Lチカから始めるFPGA開発です.

 本セミナは,FPGAボードDE10-Liteと開発ツールQuartus Primeの動かし方から始めて,製作物のレベルを徐々に上げながら,本格的なディジタル回路設計を始めるために必要な知識を全般的に取得します.

 基礎編は,1つの回路モジュールを作って動かすことがテーマです.論理設計の教科書を頭から順に解説していくスタイルは採らず,ボード上で回路を実際に動かしながら,簡単な回路例から複雑・高度な動きのできる回路例へ機能拡張をしていくスタイルで説明を進めます.

 実践編は,複数のモジュールを連携動作させて複雑な処理を行ったり,いろいろなデバイスとつなぐことをテーマにします.そのうえで必要となってくるRTLシミュレータ ModelSimの使い方や,ソフトコア・プロセッサ Niosと自作回路の連結についても体験できます.

講演の目標
 ・とくに電子情報分野を専門とはしていないが,これからFPGA回路設計を
  業務・授業で行うことになったエンジニアや学生
 ・個人でFPGA設計を楽しんでみたい方

ショートセミナ「ModelSimによるシミュレーションのようす」
 
     
 
受講料
・6/11(土)&6/12(日)10:00~17:00キット付き基礎編&実践編¥56,100(税込)
・6/11(土)&6/12(日)10:00~17:00キット無し基礎編&実践編¥38,500(税込)
・6/11(土) 10:00~17:00 DE10-Lite付き 基礎編 ¥36,300(税込)
・6/11(土) 10:00~17:00 DE10-Lite無し 基礎編 ¥20,900(税込)
・6/12(日) 10:00~17:00 DE10-Lite無し 実践編 ¥20,900(税込)
 
 
 
 
     
  Linux搭載USBマルチ測定器
Analog Discovery Proで作る 私の実験室
 

5月28日生ライブ/5月29日~5月30日録画配信
受講者特典!ADP3450(16万円相当) 2名様にプレゼント
  Linux搭載USBマルチ測定器
Analog Discovery Proで作る私の実験室

 

 
  受講料5,500円!オシロからネットアナ,リモート制御&LabVIEW自動計測まで
 本セミナでは,オシロスコープ,信号発生器,プログラマブル電源,スペクトラム・アナライザ,ネットワーク・アナライザ,カーブトレーサなど,電子回路の評価に必要なほぼすべての機能を搭載したフレキシブルな測定器 Analog Discovery Pro(ADP3250/ADP3450)を動かしながら,測定技術の基本を学びます.
 
 
 
 
  AIカメラから量子コンピュータ,基板アンテナまで!
技術セミナ
 
【M5StickV付き】人工知能カメラM5StickVで作って学ぶ画像解析AI開発入門
 ・開催日時:6月25日(土) 10:00 ~ 17:00
 ・受講料:¥23,100 ~ ¥28,600 (税込) [受講申込]
 
 
Python×ラズパイで初めての量子コンピュータ
 ・開催日時:7月16日(土) 10:00 ~ 17:00
 ・受講料:¥11,000円 (税込) [受講申込]
 
 
  3GHzベクトル・ネットアナ付き!初めてのIoT向け基板アンテナ設計
 ・開催日時:7月2日(土) 10:00~13:00
 ・受講料:¥11,000 ~ ¥30,800 (税込) [受講申込]
 
 
 
   
     
  MATLABからエッジAI,モータ制御まで!
ラズパイ付きオンライン教材
 
「MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門」
 講義ビデオ付きパーツセット

 ~ロボット実習キット,セミナ動画307分,講義テキスト153頁,
 ソースコード付き~
 定価:¥36,300 (税込)
 
 
  「ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門」
 講義ビデオ付きパーツセット

 ~Raspberry Pi4&UBSカメラ,セミナ動画289分,講義テキスト118頁,
 ソースコード付き~
 定価:¥39,600 (税込)
 
 
  「ラズパイ×Pythonで動かして学ぶモータ制御入門」
 講義ビデオ付きパーツセット

 ~Raspberry Pi&モータ実習キット,セミナ動画313分,講義テキスト252頁,
 ソースコード付き~
 定価:¥36,300 (税込)
 
 
 
   
     
一緒に動かしながら学ぶ 録画で復習!キットで実習!エレクトロニクス・ウェブセミナ
 マルツエレックでは,電子回路,基板,センサ,マイコン,AI,FPGAまで,IoT時代の組み込みハードウェアの開発力が身に付くオンライン講義を15コース用意しています.第一線で活躍するプロのエンジニアが,教科書の復習から実践的な設計法,トラブルシュートまで,やさしく具体的に解説します.
     
ZEPエンジニアリング会社紹介
 

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 (9:00~12:00,13:00~17:00 日曜定休)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ