|
|
|
|
|
|
 |
一緒に動かそう!Lチカから始めるFPGA開発 |
|
|
|
|
|
|
6月11~12日生ライブ / 6月12~15日録画配信 【インテル製FPGA MAX10搭載キットDE10-Lite付き】 一緒に動かそう! Lチカから始めるFPGA開発 |
|
|
 |
|
|
●USB Blaster搭載全部入りキットとQuartus PrimeでFPGA開発の基本を学ぶ 本セミナでは,開発ツール「Quartus Prime」やインテル製FPGA MAX 10搭載ボード「DE10-Lite」の動かし方から始めて,製作物のレベルを徐々に上げながら,本格的なディジタル回路設計を始めるために必要な知識を全般的に取得します. LチカからGPIO/A-D変換,I2C/シリアル通信,ModelSimによるシミュレーション,Niosの利用方法まで丁寧に解説します. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
AIカメラから量子コンピュータ,基板アンテナまで! 技術セミナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Raspberry PiからM5Stack ,ラズパイPicoまで! キット付きPython入門教材 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
マルツエレックでは,電子回路,基板,センサ,マイコン,AI,FPGAまで,IoT時代の組み込みハードウェアの開発力が身に付くオンライン講義を15コース用意しています.第一線で活躍するプロのエンジニアが,教科書の復習から実践的な設計法,トラブルシュートまで,やさしく具体的に解説します. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|