メルマガ

第3世代のM5StackコアシリーズIoT開発プラットフォーム 「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
MAIL MAGAZINE

No.1748 2023. 7. 13
◇第3世代のM5StackコアシリーズIoT開発プラットフォーム
 「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」好評発売中!


◇回路設計から部品の調達、基板製造/実装、ハーネス/ケース加工まで
 マルツエレックでは「リバースエンジニアリング」もお引き受けいたします

◇マルツの技術情報
 ワイヤレス給電+データ転送回路 【LP01:電源回路編】
第3世代のM5StackコアシリーズIoT開発プラットフォーム
「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」好評発売中!

 今回は、M5Stack社製のIoT開発プラットフォーム「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」をご紹介します。

 M5Stack社では、ディスプレイとESP32を搭載したコントローラモジュールをコアと呼んでいます。メインコントローラとなるESP32にはWi-FiとBluetoothによる無線機能が搭載され、Arduino互換チップとして動作します。そのため、IoT機器を開発するにはハードウェアとソフトウェアの両面で非常に便利で、機能を拡張する場合も本体に接続できる周辺モジュールが数多く用意されています。

 「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」は、M5Stack Basic、M5Stack Core2 IoT開発キットに続く第3世代のM5Stackコアです。M5Stack BasicにはESP32-D0WDQ6-V3が、M5Stack Core2 IoT開発キットにはESP32-D0WD-V3が搭載されていますが、どちらもESP32と呼ばれ、パッケージが異なるだけで機能は同じです。

 「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」には、ESP32-S3が搭載されています。ESP32-S3とESP32の違いは、CPUがXtensa LX6からXtensa LX7に変更され、動作クロックは240MHzで同じですが処理能力が向上しています。また、Bluetoothが4.2から5にアップデートされています。周辺機能は、D/Aコンバータと有線LANがなくなりましたが、フルスピードUSB OTGを搭載しています。

 M5Stack Basicにはセンサーなどが組み込まれていないので、IoT機器とするには拡張モジュールを追加する必要がありますが、M5Stack Core2 IoT開発キットとM5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キットには、センサーなど機能の多くを搭載しています。

M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット
 
 「M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット」は、2.0インチ(320×240)の静電容量式タッチIPSスクリーンを搭載し、パネルには高強度のガラスが採用されています。スクリーンの下部には30万ピクセルカメラ(GC0308)が組み込まれており、さらに近接センサー(LTR-553ALS-WA)も付属しています。

 センサーには、6軸IMU(BMI270)、3軸地磁気センサー(BMM150)を搭載しています。音声入力には、オーディオデコードIC(ES7210)とデュアルマイク入力を搭載しています。音声出力には、16ビットI2Sパワーアンプ(AW88298)と1Wスピーカーを内蔵しています。

 電源管理IC(AXP2101)により低消費電力を実現し、RTC(BM8563)によりスリープタイマーウェイクアップを可能にしています。その他、USB Type-Cコネクタ、Groveコネクタ×2(I2C、UART)、microSDカードスロット、電源ボタン、リセットボタンがあり、Dinレール、壁、ネジの固定に便利なDinBaseベースが付属しています。本体サイズは54×54×16mm、重量は73.3gです。
 
 
  M5Stack CoreS3 ESP32S3 IoT開発キット
【M5STACK-K128】
ESP32-S3を搭載した最新モデル(第三世代)のM5Stack 開発キットです。ESP32-S3には240MHzで動作するデュアルコアXtensa LX7プロセッサが組み込まれています。タッチスクリーン、6軸姿勢センサなど多くのセンサーが搭載されています。
単価:¥9,220 (税込)
 
 
  M5Stack Core2 IoT開発キット
【M5STACK-K010】
第二世代のM5Stack 開発キットです。 タッチスクリーン、振動モータ、RTCモジュール、6軸姿勢センサなど多くの周辺デバイスが搭載されています。
単価:¥8,559 (税込)
 
 
 
  M5Stack Basic V2.7
【M5STACK-K001-V27】
初代M5Stack開発キットです。WiFiでネットワークへの接続が可能で、単体IoTとして動作するための基本機能のみのシンプルな製品となっています。
単価:¥5,762 (税込)
 
 
 
回路設計から部品の調達、基板製造/実装、ハーネス/ケース加工まで
マルツエレックでは「リバースエンジニアリング」もお引き受けいたします

 マルツエレックでは、回路設計から基板設計・製造・実装、そして量産まで皆さまのさまざまな「ものづくり」のお手伝いをさせていただく「プロトファクトリー」事業を行っています。

 これまでにお引き受けした製作事例には、モータ駆動、回生電力とモータ駆動の連携、ペルチェ素子の駆動などがあり、小信号駆動デバイスからパワー半導体の駆動まで、制御も含めて対応いたします。

【製作事例】
 ・電源回路/同期整流回路/インバータ回路
 ・モーター駆動/制御回路
 ・センサーを用いたセンシング回路
 ・2次電池によるアプリケーション回路
 ・LED照明のドライブ回路
 ・メガソーラーシステム回路

 また、過去に製造した装置や回路基板が故障してしまったのでもう一度作りたいが、回路図や部品表がなくなってしまい、製造することが難しいというケースがよくあると思います。そのようなときはあきらめないでマルツエレックにご相談ください。

リバースエンジニアリングのワークフロー図
 
リバースエンジニアリング
 マルツエレックでは、リバースエンジニアリングの手法を用いて回路図や部品表がなくなってしまった装置や回路基板をもう一度再生いたします。

 まず、回路基板の配線接続情報を、X線により内層配線も含めて調査し回路図を作成します。続いて、ボード上の電子部品を取り外して型番を特定し、この情報を基にして回路図と部品表を作成します。

 もし、型番の記載がなかったり、消えて判読できないために部品を特定できないような場合は、回路図から推定して電気的特性を把握します。 また、マイコンやFPGAに書き込まれているプログラムのソースコードがない場合は、装置の動作から内容を推定し、プログラムを作成して書き込みます。

 マルツエレックでは回路設計に加え、部品の調達や基板の製造と実装、ハーネスやケースの加工、さらに量産までをお引き受けしています。詳細は、下記のWebページを参照してください。ご相談は、ものづくり相談受付フォームからお申込みください。

プロトファクトリー

ものづくり相談受付フォーム
 
【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
     
ワイヤレス給電+データ転送回路 【LP01:電源回路編】
 電力供給が困難な場所にワイヤレス給電により電力を供給し、さらにセンシング情報を任意のチャンネルで受信できるシステムです。 pdfの参考資料はこちらから。
 回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。

PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上[税込]】お買い上げで送料無料
■_R-Car H3e-2G Starter kit
【RTP8J779M1ASKB0SK0SA003】 ¥112,800 (税込 ¥124,080)
ルネサスエレクトロニクス社の車載用SoC R-Car H3e-2Gを搭載した車載機器の開発キットで、オープンな車載Linux環境を構築することができます。
■_Jetson AGX Orin 開発者キット
【JETSON-AGX-ORIN-DEV-KIT】  ¥260,000 (税込 ¥286,000)
Jetson AGX Orinモジュールを搭載したAI開発用コンピュータです。SoCは、CPUコア×12、CUDAコア×2048、Tensorコア×64で、処理能力は最大275TOPSとなります。
■_Mbed対応マイコンボード GR-MANGO
【GR-MANGO】 ¥13,790 (税込 ¥15,169)
最大528MHzで動作するArm Cortex-A9コアが搭載されたMbed対応マイコンボードです。画像処理やAI処理の高速実行が可能です。
■_Analog Discovery 3
【410-415】  ¥54,999 (税込 ¥60,498)
Digilent社製でオシロスコープや波形発生器、ロジックアナライザなど多機能な計測器になるAnalog Discoveryの最新バージョンです。サンプリング速度が最大125MS/秒に向上しています。
■_デバイスモデリング教材 ダイオードモデル編
【DM-001】 ¥8,000 (税込 ¥8,800)
ビー・テクノロジー社製のダイオードに関するデバイスモデリングのCD-R教材です。ダイオードの各パラメータの抽出方法や評価方法を解説しています。
■_デバイスモデリング教材 IGBTモデル編
【DM-006】 ¥12,000 (税込 ¥13,200)
ビー・テクノロジー社が作成したIGBTに関するデバイスモデリングのCD-R教材です。IGBTモデルの評価方法や評価回路のシミュレーションデータなどが収録されています。

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。
     
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved.

ページトップへ