メルマガ
NXP、Arm Cortex-M33開発エコシステムを提供 (DigiKey社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介)
マルツ最新情報![]() |
MAIL MAGAGINE![]() No. 1919 2024. 9. 24 |
|
![]() |
NXP、Arm Cortex-M33開発エコシステムを提供 (DigiKey社【アプリケーションラボ】技術解説記事のご紹介) |
「アプリケーションラボ」は、DigiKey社のご協力をいただいて、DigiKey社が公開している新製品や技術情報を日本語でご紹介するWebページです。基礎技術から最新技術まで有益な情報を公開していますので、是非ご活用ください。 今回は、Arm Cortex-M33コアを採用して主に組み込み機器に使用されるNXP社の新しいマイコンMCX Aシリーズについて解説した記事をご紹介します。 ■NXP、Arm Cortex-M33開発エコシステムを提供 NXP Semiconductors社は、オランダのアイントホーフェンに本社を置く総合半導体メーカーです。2006年に総合電機メーカーであるフィリップス社の半導体部門が独立して誕生した企業です。 フィリップス社のマイコンはオリジナル製品もありましたが、中心はインテル社やモトローラ社のセカンドソースで、初期のLPCシリーズには8051コアが採用されています。NXP社となった時点ではLPCシリーズにはArmコアが採用されており、Arm社が教育用として開発したmbedマイコンボードにはNXP社のLPC2368やLPC1768が採用されています。 その後NXP社は、2015年にフリースケールセミコンダクタ社を吸収合併しました。フリースケール社はモトローラ社のマイコン部門が独立して誕生した企業で、モトローラ社が開発したマイコンを継承していますが、独自にArmコアを採用したマイコンを開発しています。すなわち、高機能なアプリケーションプロセッサとしてi.MXシリーズ、組み込み機器用としてKinetisシリーズがあります。 したがって、NXP社のArmコアを採用した組み込み用マイコンにはLPCシリーズとKinetisシリーズが存在します。Armコアの性能が上がって新しいマイコンを開発するにあたって、LPCシリーズとKinetisシリーズの両方で対応するのは効率が悪いということで、NXP社はArm Cortex-M33コアを搭載したMCXシリーズを新たに開発すると2022年に発表しました。 MCXマイコンには、以下のシリーズがあります。
【アプリケーションラボ】では、NXP社のMCXマイコンの概要を紹介し、MCX Aシリーズについて詳しく解説しています。MCX Aシリーズには、48MHzで動作するA14xと96MHzで動作するA15xのラインナップがあります。 いずれも1.7V~3.6Vで動作する外部にコンデンサを必要としないキャップレスLDO電源サブシステムを採用し、ダイナミック電圧/周波数スケーリング(DVFS)を可能にする電源管理ユニット(PMU)と、作業負荷や動作条件に応じて消費電力を最適化するアダプティブパワーコントロール(APC)を備えています。消費電力は、アクティブモード時は59μA/MHz、ディープスリープ時は6.5μA、ディープパワーダウン時には400nA未満となっています。 周辺機能は、モータ制御用にエンコーダを備えたFlexPWM(パルス幅変調器)や高精度なデータコンバータなどのアナログ機能を搭載し、より低い周波数と消費電力でCPUと独立して動作します。 なお、MCX Aシリーズマイコンの評価用には、FRDM-MCXA153開発ボードが用意されています。 ここで解説されているデバイスは、マルツオンラインのウェブサイトで購入できますので、是非参考にしてください。
|
![]() |
【マルツの技術情報】 マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします |
▼ 実験室用マルチ電源回路基板の製作 【LP36:電源回路編】 実験室用マルチ電源回路基板の製作です。お客様が回路実験でよく使用される6系列の電源回路にて出力出来ます。入力は、DC5[V]です。任意の出力をカスタムでご提供しています。 資料のダウンロードはこちらから。 その他の技術情報一覧はこちらをご覧ください。回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。 |
![]() |
【マルツのお役立ちサービスのご案内】 ご指定いただいた期日にお客様が必要とする部品を納品いたします |
「数か月先に生産する予定があるが、今は在庫をかかえたくない」といったお客様のお悩みはマルツエレックが解決いたします。 マルツ法人営業部でお客様の在庫を責任をもって保管し、ご指定いただいた期日に納品いたします。下記よりお申し込みください。折り返し担当者がご連絡いたします。 |
|