液晶ディスプレーユニット(LCD)を販売します。マイコン用としては代表的な表示器です。通常はコントロールIC搭載のパラレルインターフェースまたはI2C接続でコマンドとデーターを渡すだけで表示できます。ラインのレベル反転制御など液晶特有の煩わしいハードウェア制御はすべてユニット任せでOKです。データー値に対して決められた文字を表示するキャラクタータイプと任意の図形を表示するグラフィックタイプとがあります。
DigiKey商品(海外在庫品)はこちらからお探しいただけます
検索結果:
1 ~ 3 件
-
-
スイッチサイエンス
-
2025/7/7
-
自社在庫数:10個
- 商品説明
-
8x2行の小型LCDモジュール(I2C接続)を搭載したピッチ変換基板です。3.3Vマイコン用で、プルアップ抵抗は実装済みです。I2C接続小型LCDモジュールは、コンパクトで使用するピンも少ないのですが、ピンピッチが1.5mmと狭いため、Arduinoやブレッドボードには直接取り付けることができません。そこで、2.54mmピッチに変換する基板に搭載しました。I2Cのプル
-
-
スイッチサイエンス
-
2025/7/7
-
自社在庫数:6個
- 商品説明
-
8x2行の小型LCDモジュール(I2C接続)を搭載したピッチ変換基板です。5Vマイコン用で、プルアップ抵抗は実装済みです。I2C接続小型LCDモジュールは、コンパクトで使用するピンも少ないのですが、ピンピッチが1.5mmと狭いため、Arduinoやブレッドボードには直接取り付けることができません。そこで2.54mmピッチに変換する基板に搭載しました。I2Cのプルアップ
-
-
スイッチサイエンス
-
2025/7/11
-
取り寄せ品
- 商品説明
-
提携先在庫数:90個(2025/07/04 09:00現在) 16文字x2行の液晶とインターフェース基板のモジュールです。接続はI2Cで行います。 I2C接続薄型LCDモジュールは、使用するピンも少なく薄型なのですが、ピンピッチが1.8mmと狭く、また複数電源が必要なため少々扱いにくい部分があります。そこで駆動回路を乗せたピッチ変換基板を用意しましたので、動作電源は5
検索結果:
1 ~ 3 件