• マイページ
  • カート 0
    0 0円
  • お問合せ
LV2-SPPM-KIT
LV2-SPPM スピーカープロテクション基板キット
マルツコード:
M2382-18
品質ランク:
M1
自社在庫数: ※在庫限り品
9セット
2025/07/27 23:16 現在)

出荷予定日:
2025/7/28
数量
用途
1セット以上
¥3,999
(税込¥4,398)

LV2-SPPM スピーカープロテクション基板キット【LV2-SPPM-KIT】

の概要
パワーアンプ障害時に大切なスピーカー、ヘッドホンを守る!【特長】
  • LVコンセプトに基づく72×47mmサイズのコンパクトサイズモジュール
  • 保護動作を司るキーデバイスとしてルネサスエレクトロニクス製μPC1237HAを採用しています
  • 回路を構成する遮断デバイスとしてMOS-FETかメカニカル・リレーが選択できます
  • ヘッドホンアンプ回路のプロテクション機能を備えており、遮断デバイスとしてメカニカル・リレーが利用できます
  • スピーカー回路接続遅延機能により電源投入時のPOPをなくすことができます
  • LVシリーズ以外のパワーアンプへの利用が可能です
【プロテクション基板動作概要】
  • 電源投入時 アンプの出力DC変動(通称ボツ音)を抑えるために、電源オン直後は5秒ほどのミュート時間が設定されています。(ミュート時間はC4またはR8の定数変更にて変更可能)
  • パワーアンプ故障時 アンプ出力に直流電位が発生した場合に、アンプとスピーカーは遮断されます。 プロテクトが働いた場合は、電源が完全にオフされるまで、プロテクト回路はラッチモードとなります。(自己復帰モードにも変更可能) スピーカープロテクト回路では、MOSFETスイッチ式とメカニカル・リレー式は同時に使用することはできず、どちらかの方式の選択になります。MOSFETスイッチ式の場合は、回路の信頼性を高めるために、通常のプロテクション回路とは違い、MOSFETスイッチはパワーアンプ出力のマイナス側(GND側)に入っています。そのため、BTLアンプには使用できません。BTLアンプで使用したい場合は、メカニカル・リレー式でお使いください。
【仕様】
  • コントローラ:ルネサスエレクトロニクス製 μPC1237HA
  • 電源電圧:25V(出荷時) ※35Vまで対応可能
  • 障害復旧時動作:ラッチモード (R17を実装することで、自己復帰モードへ変更できます)
  • 障害検出:出力中点DC電位検出、AC電源ON/OFF検出(オプション)
  • 保護回路数:パワーアンプ 2ch、ヘッドフォンアンプ 2ch
  • 基板サイズ:72x47mm
【オプション】本製品には、遮断回路デバイスが付属していません。下記製品と合わせてご購入ください。
LV2-SPPM-OP1パワーアンプ回路遮断用FETセット IRFB3006 4個
LV2-SPPM-OP2パワーアンプ回路遮断用メカニカル・リレー
本製品に関するドキュメントを掲載しております。ぜひご一読下さい。【資料・技術情報】Linkman製 プロテクションキット【LV2-SPPM-KIT】 作成方法

在庫状況:営業所に在庫はございません。

マルツ全店でオンライン注文&店頭受取りサービスをご利用いただけます。

LVシリーズオーディオモジュール、部品関連にはこちらの製品もございます。

キット(要組立) ワイヤー部品 専用ケース

※掲載されている価格には消費税、各種手数料が含まれておりません。別途消費税およびお支払方法に応じた手数料が必要になります。

※このホームページに掲載されている、記事・写真の一部または全部をそのまま、または改変して利用・転載・転用することを禁じます。

※商品によって販売価格が店頭価格と異なる場合がございます。

※弊社ではお客様が商品を選びやすくするためにデータシートの提供や技術情報、商品画像の表示を行っています。
しかしさまざまな事情により、これらの情報がすべて正確であることを弊社が保証することはできません。
商品の正確な仕様等は各メーカーの最新のデータシートで確認して頂きますようお願いいたします。
また、商品画像につきましても、当アイテムとは異なるイメージ画像を表示している場合がございます。
ご注文の際はくれぐれもご注意願います。また、注文間違いの返品交換は応じかねますのであらかじめご了承下さい。

  • マルツの新提案 プロトファクトリー

特集コーナー

  • 接着剤の種類や特長、選び方のポイントを詳しくご紹介します

  • SDカードやUSBメモリなど様々なタイプの製品と特長についてご紹介します

  • 工場や研究室、日常生活など液体の漏れやハネには「吸着マット」がおすすめです!

  • 最新規格に対応した高速モデルからコストパフォーマンスに優れたものなど様々なタイプのLANケーブルを取り揃えています

  • ブルーシートの種類や選び方、防災での活用法を詳しくご紹介いたします

  • 重要な書類や個人情報を安全に処理する「シュレッダー」特集

  • 乾電池・充電池の種類やラインナップをご紹介 さらには便利なワンポイント情報も!

  • 外出先でも安心!ライフスタイルにぴったりのモバイルバッテリーを見つけてください