• マイページ
  • カート 0
    0 0円
  • お問合せ

[講義338分/資料199頁] Pythonで学ぶ やりなおし数学塾2【フーリエ解析】【Z-PYMATH-ON2】 ※在庫限り品

[講義338分/資料199頁] Pythonで学ぶ やりなおし数学塾2【フーリエ解析】【Z-PYMATH-ON2】 ※在庫限り品

メーカー名:
型番:
Z-PYMATH-ON2
品質ランク:
M1

[講義338分/資料199頁] Pythonで学ぶ やりなおし数学塾2【フーリエ解析】【Z-PYMATH-ON2】の概要

取扱い終了のお知らせ
ZEPエンジニアリング社の製品は取り扱いを終了いたしました。
製品のご購入やサービスに関するお問い合わせは
直接、ZEPエンジニアリング社へお願いいたします。

【ZEPエンジニアリング株式会社HP】https://www.zep.co.jp/contact_us/index.html

フーリエ級数の基礎からフーリエ変換、ラプラス変換、線形システムの伝達関数まで


本製品は、338分の講義ビデオと199頁の講義テキストによるオンライン教材です。本製品をご購入後、講義ビデオ視聴用URLと、講義資料のダウンロード先、それらのパスワードをメールにてお知らせいたします。

■本製品のあらまし

電気回路設計や機械設計、制御システム設計、データ処理、プログラミングといった様々な技術分野において、「数学」は非常に汎用的かつ便利な道具です。「Pythonで学ぶ やりなおし数学塾」シリーズでは、数学的な考え方の本質をPythonプログラムでわかりやすく視覚化しながら丁寧に解説します。
本オンライン教材のテーマは「フーリエ解析」です。フーリエ解析は、物理学やエンジニアリングの各分野でよく使われる「微分方程式を解く技法」をまとめた体系です。「なぜ物理学や工学の本には三角関数ばかり出てくるのか?」、「周波数軸で物を見ると何が良いのか?」、「フーリエ変換とラプラス変換の共通点・相違点とは?」、「インパルス応答とは何なのか?」、「畳み込み積分とは何なのか?」といった素朴な疑問にわかりやすく答えます。

【著者・講師】別府 伸耕 (リニア・テック)
【企画・制作】ZEPエンジニアリング株式会社

【ご注意】
※本製品は、1人当たり1ライセンスです。

【解説記事を読む】
Pythonではじめる 数値解析入門 [Vol.1 Pythonの開発環境をインストールする]
Pythonではじめる 数値解析入門 [Vol.2 グラフ描画ライブラリ“Matplotlib”で2次元のグラフを描く]

【関連製品】
[講義ビデオ376分,講義テキスト222頁] Pythonで学ぶ やりなおし数学塾1【微分・積分】
[講義ビデオ付き組立キット]初めてのソフトウェア無線&信号処理プログラミング 基礎編/応用編

【関連セミナ】
Pythonで学ぶ マクスウェル方程式 【電場編】+【磁場編】

ラプラス変換の本質的な意味「ラプラス変換」を使って電気回路を設計する

□解説項目

(1)フーリエ級数の導入

・正弦波が特別な理由
・関数どうしの内積
・三角関数の直交性
・実フーリエ級数
・複素フーリエ級数
・Pythonプログラムで「直交」を体感するアニメーションをPythonで作る

(2)フーリエ変換とラプラス変換

・フーリエ変換
・畳み込み積分
・ラプラス変換
・デルタ関数
・フーリエ解析を活用して微分方程式を解く方法
・フーリエ変換(DFT)およびフーリエ逆変換(IDFT)を実行するPythonプログラム

(3)電気回路設計,制御理論,信号処理などへの応用

・線形システムの導入
・インパルス応答
・伝達関数
・インパルス応答を体感するアニメーションをPythonで作る

フーリエ変換とフーリエ逆変換をPythonで計算した様子電気・電子工学の理論の地図

■目標

・あらゆるエンジニアリングの分野で活用されている「周波数解析」の本質を理解する
・フーリエ級数,フーリエ変換,ラプラス変換とは何なのか説明できるようになる
・線形システムにおけるインパルス応答や伝達関数の意味を理解する
・線形システムと線形微分方程式の関係を理解する
・回路設計やディジタル信号処理に必要な数学の基礎を身に着ける

■対象

・「フーリエ変換」や「ラプラス変換」,「伝達関数」,「インパルス応答」などを学びたい方
・「周波数解析」の本質を理解して,分野を横断する見識を身に着けたい方
・エンジニアとして「定量的な設計」をしたい方
・これから電子回路設計,ディジタル信号処理,制御理論などを学びたい方

※「初等関数」および「微分・積分」はすでに理解しているものとします.詳しくは[講義ビデオ376分,講義テキスト222頁] Pythonで学ぶ やりなおし数学塾1【微分・積分】をお求め・ご覧ください.

※本セミナではPythonの初歩的な文法は既知とした上で,学習の補助用にいくつかのプログラムを示します.Pythonの基礎は『実習キットでできる!ラズパイPicoでマイコン入門』などを参照してください.

※Python開発環境のインストール方法は,次の記事を参照してください.
 Pythonではじめる 数値解析入門
 [Vol.1 Pythonの開発環境をインストールする]

■準備するもの

・簡単なクイズを出題するので,筆記用具と計算用紙があると便利です(任意です).
・あらかじめテキストを印刷しておくと便利です(2スライド/ページの両面印刷がおすすめですが任意です).
・自分のパソコンでPythonのプログラムを実行したい方は,あらかじめ実行環境(開発環境)をインストールしてください.なお,Pythonを知らなくてもフーリエ解析の内容は理解できます.

■本オンデマンド製品を購入された方へ ~視聴リンクとパスワード~

下記リンク先(青字)をクリックして,本製品購入後にメールにてお知らせしたパスワードを入力してください.

●338分講義ビデオ(著作権保護のためパスワードがかけられています)

20221030_Pythonで学ぶ_やりなおし数学塾2_フーリエ解析_Part1_zep.mp4

0:00:10   イントロダクション
0:13:04   「正弦波」が特別扱いされる理由
0:46:10   関数の内積と三角関数の直交性
1:27:28   実フーリエ級数(周期2π)
1:51:21   実フーリエ級数(周期2T)

20221030_Pythonで学ぶ_やりなおし数学塾2_フーリエ解析_Part2_zep.mp4

0:00:10   複素フーリエ級数
0:44:35   フーリエ変換
1:05:24   フーリエ変換の性質
1:41:25   ラプラス変換
2:18:54   デルタ関数の導入
2:47:00   線形時不変システム

●199頁 講義テキスト(著作権保護のためパスワードがかけられています)

Pythonで学ぶ_やりなおし数学塾2_フーリエ解析_Part1_20221030.pdf
Pythonで学ぶ_やりなおし数学塾2_フーリエ解析_Part2_20221030.pdf

●サンプル・ソースコード(著作権保護のためパスワードがかけられています)

program.zip

●gifアニメーション(著作権保護のためパスワードがかけられています)

picture.zip

■講師紹介

詳細はこちらを参照ください.

●略歴

・2011年 東京工業大学 工学部 電気電子工学科 卒業
・2013年 東京工業大学大学院 理工学研究科 電子物理工学専攻 修了
・2013年 株式会社アドバンテスト 入社
・2016年 株式会社村田製作所 入社
・2019年 リニア・テック 開業

●主な著書

1. 電子回路のキホン 要点マスタ50,トランジスタ技術,2015年5月号,別冊付録,CQ出版社.
2. 情熱のフル・ディスクリートFMラジオ,トランジスタ技術,2016年1月号 特集 第5章,CQ出版社.
3. 本質理解!万能アナログ回路塾,トラジスタ技術,2017年9月号,連載,CQ出版社.
4. 初等関数と微分・積分,2019年,CQ出版社.
5. 月着陸船アポロに学ぶ確率統計コンピュータ,トランジスタ技術,2019年7月号 特集,CQ出版社.
6. 大解剖!CPUはこうやって動いている,トランジスタ技術,2020年5月号 特集,CQ出版社.

※掲載されている価格には消費税、各種手数料が含まれておりません。別途消費税およびお支払方法に応じた手数料が必要になります。

※このホームページに掲載されている、記事・写真の一部または全部をそのまま、または改変して利用・転載・転用することを禁じます。

※商品によって販売価格が店頭価格と異なる場合がございます。

※弊社ではお客様が商品を選びやすくするためにデータシートの提供や技術情報、商品画像の表示を行っています。
しかしさまざまな事情により、これらの情報がすべて正確であることを弊社が保証することはできません。
商品の正確な仕様等は各メーカーの最新のデータシートで確認して頂きますようお願いいたします。
また、商品画像につきましても、当アイテムとは異なるイメージ画像を表示している場合がございます。
ご注文の際はくれぐれもご注意願います。また、注文間違いの返品交換は応じかねますのであらかじめご了承下さい。

  • マルツの新提案 プロトファクトリー
  • マルツの新提案 プロトファクトリー
  • マルツの新提案 プロトファクトリー

特集コーナー

  • 接着剤の種類や特長、選び方のポイントを詳しくご紹介します

  • SDカードやUSBメモリなど様々なタイプの製品と特長についてご紹介します

  • 工場や研究室、日常生活など液体の漏れやハネには「吸着マット」がおすすめです!

  • 最新規格に対応した高速モデルからコストパフォーマンスに優れたものなど様々なタイプのLANケーブルを取り揃えています

  • ブルーシートの種類や選び方、防災での活用法を詳しくご紹介いたします

  • 重要な書類や個人情報を安全に処理する「シュレッダー」特集

  • 乾電池・充電池の種類やラインナップをご紹介 さらには便利なワンポイント情報も!

  • 外出先でも安心!ライフスタイルにぴったりのモバイルバッテリーを見つけてください

DigiReelの説明
Page Top
箱番号の使い方

【標準梱包形態】

標準の梱包は、Digi-Keyがメーカーから受け取る最小の梱包サイズです。 Digi-Keyの付加価値サービスにより、最小注文数は、メーカーの標準パッケージより少なくなっている場合があります。 梱包形態(リール、チューブ、トレイなど)は、製品を少量梱包に分割する際に変更される場合がありますので、ご了承ください。

【梱包形態】

テープ&リール

テープ&リールは、メーカーから受け取った未修正の連続テープのリールです。 リーダおよびトレーラとしてそれぞれ知られている最初と最後の空のテープの長さは、自動組立装置の使用を可能にします。 テープは、米電子工業会(EIA)規格に従いプラスチックリールに巻き取られます。 リールサイズ、ピッチ、数量、方向およびその他詳細情報は通常、部品のデータシートの終わりの部分に記載されています。 リールは、メーカーによって決定されたESD(静電気放電)およびMSL(湿度感度レベル)保護要件に従って梱包されます。

カットテープ

カットテープは、ご注文部品の数量を正確に含むリール(上記)から切断された長さのテープです。 カットテープにはリーダーやトレーラーが含まれていないため、多くの自動組立機械には適していません。 テープは、メーカーによって決定されたESD(静電気放電)およびMSL(湿度感度レベル)保護要件に従って梱包されます。

Digi-Reel®

Digi-Reel®はお客様のご要望の数量を連続テープでリールに巻いて販売するものです。Digi-ReelはEIA(米国電子工業会)規格に準拠し、テープには18インチ(約46cm)のリーダーとトレイラーを付けてプラスティックリールに巻いて販売いたします。Digi-Reelはお客様からご注文を頂いてから作成されますが、対応している製品のほとんどは当該製品の在庫から作成され即日出荷されます。在庫不足等の理由で出荷が遅れる場合は、お客様に別途ご連絡を致します。
リール1巻きについて「リーリング手数料」が加算され価格に含まれています。