• マイページ
  • カート 0
    0 0円
  • お問合せ
RPI5-8GB
Raspberry Pi 5/8GB
マルツコード:
M2782-704
品質ランク:
M1
在庫のある営業所( 7営業所 )
自社在庫数:
66個
2025/08/11 16:39 現在)

出荷予定日:
2025/8/12
数量
メモリ
1個以上
¥14,500
(税込¥15,950)

Raspberry Pi 5/8GB【RPI5-8GB】

の概要

大幅に性能がアップしたRaspberry Piシングルボードコンピュータ


Raspberry Pi 5は、前世代のRaspberry Pi 4よりも2~3倍もパフォーマンスが向上しています。本製品に搭載されているRAMのメモリ容量は8GB(ギガバイト)です。

●特長

・CPUがArm Cortex-A76 4コアになり、動作クロックが2.4GHzに引き上げられました。その結果、Raspberry Pi 4の2~3倍にパフォーマンスが向上し、より短時間でより多くのタスクを処理することができます。
・RAMには低消費電力で動作するLPDDR4Xを採用し、データレートも4267MT/sに引き上げられました。
・EthernetがPoE+に対応しました。(別途、PoE+ハットが必要)
・最大転送速度2MbpsのBluetooth 5.0 LEに対応しました。
・USBインターフェースは通信帯域が2倍以上に拡張され、2つのUSB 3.0ポートを使って、同時にUSB 3.0の最大スピード5Gbpsで通信できます。なお、搭載されているポートは前モデルと同じで、USB 3.0、USB 2.0ポートがそれぞれ2ポートずつの4ポートです。
・2つのMIPIインターフェースにディスプレイとカメラを自由な組み合わせで接続して使えるようになりました。カメラ2台とモニタ2台、カメラ1台+モニタ1台の組み合わせで利用できます。接続レーン数も4レーンに増加し、より広い通信帯域を必要とするデバイスに対応できます。
・高速通信が可能で汎用性のあるPCIe 2.0 ×1(シングルレーン)を初めてサポートしました。SSDなどの内蔵ストレージやLTEモデムなどの通信モジュールを増設することが可能です。
・SDカードインターフェースは、最大通信速度が従来の2倍の104MB/sに引き上げられ、対応SDカード規格もUHS-I(SD104)になりました。
・Raspberry Pi 5の推奨電源は5V/5Aになり、USB PD対応になりました。
※Raspberry Pi 4用の5V/3Aの電源でも動作します。その場合、4つのUSBポートからの電流は600mAに制限されます。起動画面で警告画面が出ますが、電源ボタンをもう一回押すことでスキップできます。
・時刻保持機能を提供するRTC(リアルタイムクロック)モジュールが搭載されています。電池を接続することで時間を保持できるようになりました。
・Raspberry Piシリーズとして初めてボード上に電源ボタンが用意され、より手軽で安全に電源制御を行えるようになりました。
・パッケージと基板に個別のシリアル番号が付記されるようになり、商品のトレーサビリティを確保できるようになりました。
・基板上に搭載メモリ量を表す抵抗パターンが追加され、外観からRaspberry Piのメモリスペックを判別できるようになりました。
・UART/JTAG用コネクタが基板上に新設され、アクセサリとして販売されているRaspberry Pi Debug Probeを利用できます。
・アクティブ冷却用のファン給電コネクタが基板上に新設され、負可に応じてファンの回転速度を制御できます。

●仕様

【基本仕様】
SoCBroadcom  BCM2712
CPU2.4GHz 4コア Arm Cortex-A76 16nm
(ARM v8、64ビット、L2:512KB/コア、L3:2MB/プロセッサ)
GPUVideoCoreVII 800MHz
OpenGL ES 3.1、Vulkan 1.2に対応
ハードウェアOpenVGに対応
H.265(HEVC) 4Kp60デコード、H.264/VC1/AV1 1080p60デコード
メモリ8GB  LPDDR4X-4267 SDRAM、2133MHz
RTC(リアルタイムクロック)RTCと電池コネクタを搭載
電源USB Type-Cソケット 5V/5.0A PD使用
PoE+ (別売の新PoE HATが必要)
最大消費電力アイドル時:約2.7W、ストレス時:7.1W (実測値)
サイズ85×56×18mm
サポートOSRaspberry Pi OS (旧Raspbian、Debianベース)
生産国英国(U.K. Sony)
【インターフェース】
イーサネット10/100/1000Base-T、RJ45ソケット(BCM54213PE)
無線LANIEEE802.11 b/g/n/ac、2.4/5GHz デュアルバンド (未公表)
BluetoothBluetooth 5.0、Bluetooth Low Energy(BLE) (未公表)
ビデオ出力2× microHDMI (最大4Kp60)HDR対応、2× MIPI DSI 4レーン(22ピン 0.5mmピッチ) (カメラ入力と共有)
オーディオ出力2× HDMI(ビデオ出力と共有)、I2Sピンヘッダ
カメラ入力2× MIPI CSI/DSI 4レーン(22ピン 0.5mmピッチ)(ビデオ出力と共有)
PCIe1× PCIe 2.0 シングルレーン(FFCコネクタ)
USB4× USB Type-A ソケット (2× USB 2.0、2× USB 3.0)
GPIO コネクター40ピン 2.54mmピンヘッダー(26×GPIO 3.3V/16mA、UART、I2C、SPI、I2S、PWM、5V出力(使用電源に依存)、3.3V出力/50mA(GPIO信号との総和))
ストレージmicroSDメモリーカード(SDR104)
M.2 NVMe SSD (別売のM.2 HATが必要)
その他のRaspberry Pi製品はこちら

その他のRaspberry Pi製品はこちら

2782704 0000000201668169 BL-120 RPI5-8GB 回路図

営業所在庫状況

好評発売中
営業所 在庫数
仙台営業所 5個
秋葉原営業所 11個
西東京営業所 5個
静岡営業所 4個
浜松営業所 4個
名古屋営業所 3個
金沢営業所 4個

※掲載されている価格には消費税、各種手数料が含まれておりません。別途消費税およびお支払方法に応じた手数料が必要になります。

※このホームページに掲載されている、記事・写真の一部または全部をそのまま、または改変して利用・転載・転用することを禁じます。

※商品によって販売価格が店頭価格と異なる場合がございます。

※弊社ではお客様が商品を選びやすくするためにデータシートの提供や技術情報、商品画像の表示を行っています。
しかしさまざまな事情により、これらの情報がすべて正確であることを弊社が保証することはできません。
商品の正確な仕様等は各メーカーの最新のデータシートで確認して頂きますようお願いいたします。
また、商品画像につきましても、当アイテムとは異なるイメージ画像を表示している場合がございます。
ご注文の際はくれぐれもご注意願います。また、注文間違いの返品交換は応じかねますのであらかじめご了承下さい。

  • マルツの新提案 プロトファクトリー

特集コーナー

  • 接着剤の種類や特長、選び方のポイントを詳しくご紹介します

  • SDカードやUSBメモリなど様々なタイプの製品と特長についてご紹介します

  • 工場や研究室、日常生活など液体の漏れやハネには「吸着マット」がおすすめです!

  • 最新規格に対応した高速モデルからコストパフォーマンスに優れたものなど様々なタイプのLANケーブルを取り揃えています

  • ブルーシートの種類や選び方、防災での活用法を詳しくご紹介いたします

  • 重要な書類や個人情報を安全に処理する「シュレッダー」特集

  • 乾電池・充電池の種類やラインナップをご紹介 さらには便利なワンポイント情報も!

  • 外出先でも安心!ライフスタイルにぴったりのモバイルバッテリーを見つけてください

Page Top