一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き](SP No.127)【ISBN9784789849272】

一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き](SP No.127)【ISBN9784789849272】

メーカー名:
型番:
ISBN9784789849272
品質ランク:
M1

一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き](SP No.127)【ISBN9784789849272】の概要

KiCad は、回路図エディタとPCBレイアウトに対応した、オープンソース(GPL)な統合パッケージです。 本書は、KiCadというパソコン上で動作するフリーツールを使用して、電子回路を搭載するためのプリント基板(PCB)の製作のノウハウを、インストールから回路図入力の基礎、そしてプロにもひけをとらない基板の設計・製作を実践的な構成で解説しています。付属CD-ROMには、KiCadのインストーラを収録しているので、本書1冊で本格的な基板設計の基礎から実践まで学べます。また具体的な基板設計事例や、基板の発注方法についても詳述しています。さらに、KiCad日本語版リファレンス・マニュアルも本書に掲載しました。 ※本書の第1部と第2部は、トランジスタ技術2013年5月号の特集記事を基に再構成したものです。 第1部 入門編 ゼロから始めるプリント基板設計
Prologue・1 USB DACヘッドホン・アンプの基板を作ろう
概要 KiCadによるプリント基板作成の手順 第1部の説明 STEP1 プリント基板CADをインストール STEP2 回路図を書く (1)回路図ファイルを作成する (2)部品を配置する (3)部品同士を配線する (4)配線ミスを修正する (5)ネットリストを出力する STEP3 回路図の読み込みと設計ルールの設定 (1)回路図エディタで新規のページを作り保存 (2)ネットリストとフットプリントを関連付けする (3)ネットリストを読み込む (4)デザイン・ルールを設定する STEP4 作画する (1)外形やねじ穴を描く (2)部品を配置する (3)信号線を配線する (4)シルク位置を調節する (5)ベタ・パターンを作る (6)GNDビアを追加する (7)デザイン・ルールをチェックする (8)目視確認 STEP5 発注データの作成と基板発注 (1)発注用のデータを作る (2)発注 (3)プリント基板が届く
Appendix 1 部品表の作り方
Appendix 2 プリント基板製造メーカ一覧
Appendix 3 P板.comによる基板の発注
ユーザ登録 基板製造見積もり
Appendix 4 Digi-Keyによる部品の発注
BOMシートの編集(部品の選定)/発注書の作成/発注
プリント基板用語のまとめ
第2部 実践編 プロに学ぶプリント基板製作
Prologue・2 プリント基板CADを使いこなそう
第1章 自宅でプリント基板が作れる時代がキタ!
第2章 オートルータでチョッパヤ配線
はじめてのオートルータ より高性能なオートルータとKiCadのコラボ ※本書第2部第2章で紹介されているフリーのオートルータの利用サイトfreeroutng.netは、サイトの都合により現在使用できなくなっております。このため記事解説の当該部分が、使えなくなっております。先方サイトの都合ですので、ご了承ください。
第3章 OPアンプをとっかえひっかえ!電池1個のポータブル・ヘッドホン・アンプ
STEP1:作りたいものの構想を練る STEP2:基板の仕様を決める STEP3:回路図を描く STEP4:部品配置を検討する(フロア・プラン)
Appendix 5 ノイズの出にくいスイッチング・アンプの基板作り
第4章 仕上げの配線テクニック 20
パターン編 部品配置編 基板製造編
第5章 回路シミュレータ「LTspice」と基板設計CAD「KiCadの連携」
「KiCad」は市販のCadに匹敵する機能を着々と装備しはじめている SPICE用回路図デモ・ファイルを利用して慣れよう シミュレーションを行うために必要な設定のポイント AC解析用の回路図を作成する SPICEネットリストの出力 ネットリストの読み込みとAC解析の実行 値を自動で変化させて結果を重ね描きしてくれるパラメトリック解析 波形を表示してくれるトランジェント解析 周波数成分を表示してくれるFFT解析
Appendix 6 基板がピッタリ収まるケースを作る
オススメ!2D機構CAD Jw-cad バシッと決める!穴の位置出し 基板取り付け用の穴あけ加工にTRY…アクリルの保護板 基板取り付け用の穴あけ加工にTRY…タカチのモールド・ケース
第6章 KiCadの回路記号&フットプリントを作る方法
回路記号を作成する フットプリントを作成する
Appendix 7 KiCadのライセンスおよび開発と日本のユーザ・コミュニティについて
KiCadとは ライセンスに関すること OSSとOSHW ユーザ・コミュニティkicad.jpについて
第3部 資料編 KiCadリファレンス・マニュアル
Prologue・3 KiCad日本語マニュアル最新版
第1章 KiCAD導入リファレンス・マニュアル
1.1 はじめに 1.2 インストールと設計 1.3 KiCadを使う 1.4 テンプレートを使う
第2章 Eeschemaリファレンス・マニュアル
2.1 Eeschema入門 2.2 Eeschemaコマンド全般 2.3 メイントップメニュー 2.4 ジェネラルトップツールバー 2.5 回路図の作成と編集 2.6 階層回路図 2.7 アノテーションツール 2.8 ERC(電気的ルールチェック)による設計検証 2.9 ネットリストの作成 2.10 プロットおよび印刷 2.11 LibEdit-コンポーネント管理
第3章 CvPcbリファレンス・マニュアル
3.1 CvPcb入門 3.2 CvPcbの特徴 3.3 CvPcbを起動する 3.4 CvPcbのコマンド 3.5 CvPcbを使い,フットプリントにコンポーネントを関連付ける 3.6 自動関連付け 3.7 バックアノテーション・ファイル
第4章 Pcbnewリファレンス・マニュアル
4.1 Pcbnew入門 4.2 インストール 4.3 一般動作 4.4 回路図の具現化 4.5 作業層のセットアップ 4.6 基板外形の作成および修正 4.7 モジュールの配置 4.8 配線パラメータ設定 4.9 導体ゾーンの作成 4.10 基板製造のためのファイル出力 4.11 ModEditライブラリ管理 4.12 ModEditモジュール・エディタモジュールの作成および編集
第5章 GerbViewリファレンス・マニュアル
Supplement プリント基板CADセレクション

※掲載されている価格には消費税、各種手数料が含まれておりません。別途消費税およびお支払方法に応じた手数料が必要になります。

※このホームページに掲載されている、記事・写真の一部または全部をそのまま、または改変して利用・転載・転用することを禁じます。

※商品によって販売価格が店頭価格と異なる場合がございます。

※弊社ではお客様が商品を選びやすくするためにデータシートの提供や技術情報、商品画像の表示を行っています。
しかしさまざまな事情により、これらの情報がすべて正確であることを弊社が保証することはできません。
商品の正確な仕様等は各メーカーの最新のデータシートで確認して頂きますようお願いいたします。
また、商品画像につきましても、当アイテムとは異なるイメージ画像を表示している場合がございます。
ご注文の際はくれぐれもご注意願います。また、注文間違いの返品交換は応じかねますのであらかじめご了承下さい。

  • マルツの新提案 プロトファクトリー
  • マルツの新提案 プロトファクトリー
  • マルツの新提案 プロトファクトリー
DigiReelの説明
Page Top

【標準梱包形態】

標準の梱包は、Digi-Keyがメーカーから受け取る最小の梱包サイズです。 Digi-Keyの付加価値サービスにより、最小注文数は、メーカーの標準パッケージより少なくなっている場合があります。 梱包形態(リール、チューブ、トレイなど)は、製品を少量梱包に分割する際に変更される場合がありますので、ご了承ください。

【梱包形態】

テープ&リール

テープ&リールは、メーカーから受け取った未修正の連続テープのリールです。 リーダおよびトレーラとしてそれぞれ知られている最初と最後の空のテープの長さは、自動組立装置の使用を可能にします。 テープは、米電子工業会(EIA)規格に従いプラスチックリールに巻き取られます。 リールサイズ、ピッチ、数量、方向およびその他詳細情報は通常、部品のデータシートの終わりの部分に記載されています。 リールは、メーカーによって決定されたESD(静電気放電)およびMSL(湿度感度レベル)保護要件に従って梱包されます。

カットテープ

カットテープは、ご注文部品の数量を正確に含むリール(上記)から切断された長さのテープです。 カットテープにはリーダーやトレーラーが含まれていないため、多くの自動組立機械には適していません。 テープは、メーカーによって決定されたESD(静電気放電)およびMSL(湿度感度レベル)保護要件に従って梱包されます。

Digi-Reel®

Digi-Reel®はお客様のご要望の数量を連続テープでリールに巻いて販売するものです。Digi-ReelはEIA(米国電子工業会)規格に準拠し、テープには18インチ(約46cm)のリーダーとトレイラーを付けてプラスティックリールに巻いて販売いたします。Digi-Reelはお客様からご注文を頂いてから作成されますが、対応している製品のほとんどは当該製品の在庫から作成され即日出荷されます。在庫不足等の理由で出荷が遅れる場合は、お客様に別途ご連絡を致します。
リール1巻きについて「リーリング手数料」が加算され価格に含まれています。