メルマガ

RISC-V SoCを搭載し1TOPSの処理能力を持つ超小型AIカメラ「reCamera 2002」好評発売中!

マルツ最新情報
マルツオンライン(マルツエレック株式会社)
 
MAIL MAGAGINE

No. 1963 2025. 1. 16
RISC-V SoCを搭載し1TOPSの処理能力を持つ
超小型AIカメラ「reCamera 2002」好評発売中!
周囲光の色度や物体の色を測定できるセンサー
「カラーセンサーV3.0」好評発売中!
マルツの技術情報
シート状熱硬化型樹脂を回路基板に塗布 【LP62:製作事例編】
RISC-V SoCを搭載し1TOPSの処理能力を持つ
超小型AIカメラ「reCamera 2002」好評発売中!
 今回は、Seeed社が販売する1TOPSの処理能力を持つカメラモジュール「reCamera 2002」をご紹介します。

 RISC-V SoCを搭載し、プログラム可能でカスタマイズ可能なオープンソースの超小型AIカメラで、5Mピクセル@30fpsのビデオエンコードが可能です。サイズは40mm×40mm×36.5mmで、立方体に近い形状をしています。ストレージ(eMMC)として、8GBを搭載したバージョンと64GBを搭載したバージョンがあります。

 カメラセンサにはOmniVision Technologies社製OV5647を採用し、カメラの周りには4個で0.3Wの白色LEDが配置されています。そのほか、マイク、スピーカー、3個のステータスLED、リセットボタン、ブートボタンなどを内蔵しています。外部とのインターフェースには、USB Type-C、100Mbpsイーサネット、microSDカードスロットを使用できます。

 「reCamera 2002」に搭載されているSG2002は、中国Shenzhen MilkV Technology社が開発した監視カメラなどの画像処理向けの低消費電力SoCです。中国AlibabaグループのT-Head社が開発したXuanTie RISC-VコアのC906を2コア(1GHz/700MHz)を搭載しています。256MBのメモリおよびH.264/H.265ビデオ圧縮機能やISP(イメージシグナルプロセッサ)機能を備え、HDR(ハイダイナミックレンジ)、3Dノイズ低減、曇り除去、レンズ補正などを行うことができます。制御用に8ビットのMCU(8051)サブシステム(8KB)も内蔵しているため、外部コントローラも不要で使用できます。

 「reCamera 2002」には、reCamera OSreCamera Dashboard、reCamera Webなどのソフトが用意されています。reCamera Dashboardは、Node-Redフレームワークを使用して、各種設定やライブビュー、セキュリティなどを実現します。

reCamera 2002 8GB【102991894】
・単価:¥8,248(税込)
・動作電圧:DC5V/1A
・USB Type-Cケーブル/イーサネットケーブルが付属

reCamera 2002 64GB【102991895】
・単価:¥9,898(税込)
周囲光の色度や物体の色を測定できるセンサー
「カラーセンサーV3.0」好評発売中!
 ここでは、Seeed社製の周囲光の色度や物体の色を測定できる「カラーセンサーV3.0」をご紹介します。Groveコネクタを使ってマイコンボードなどに接続し、I2Cインターフェースによりデータを転送します。

 前バージョンのV2.0ではams OSRAM製のカラーセンサーTCS34725FNを使用していましたが、V3.0ではVishay製のカラーセンサーVEML6040に変更されています。サイズも42mm×23mmから20mm×20mmと小型になっています。

 VEML6040は2.0mm×1.25mm×1mmと極めて小さいサイズですが、色フィルタを内蔵し、入射した光を赤、緑、青、透明(白)に分解して各色を16ビットデータで出力します。

 「カラーセンサーV3.0」は外部のパルス光源と連携して正確な読み取りが可能で、物体の色の識別や分類のほか、周囲光の状態に合わせてディスプレイの明るさを調整したり、カメラで撮影する際に正確な色温度の指示などに使用することができます。


カラーセンサーV3.0の表と裏

カラーセンサーV3.0【101021133】
・単価:¥1,252(税込)
・電源電圧:3.3V~5V
・消費電流:200μA
・検出範囲:0~5cm
・最高感度:0.007865ルクス/ステップ
・動作温度範囲:-40℃~+85℃
【マルツの技術情報】
マルツエレックは回路設計のご要望にお応えします
シート状熱硬化型樹脂を回路基板に塗布 【LP62:製作事例編】

 回路基板を保護する目的でシート状熱硬化型樹脂をコーティング致します。複雑な形状、実装部品の凹凸にも対応出来、100℃の恒温槽で1時間熱処理することで、回路基板上の実装部品を封止できます。

 pdfの参考資料はこちらから。 その他の技術情報一覧はこちらをご覧ください。回路設計に関するご相談・お見積りは無料です。こちらからお気軽にお問合せください。
【マルツのお役立ちサービスのご案内】
DigiKey社と同価格で部品提供が可能です
 マルツオンラインに掲載されているDigiKey社の在庫品は、ご購入いただく数量により【DigiKey社のWebサイトと同じ価格】でご提供いたします!
 詳細は下記ボタンをクリックしてWebページをご覧ください。

商品特集コーナー
PICK UP PRODUCTS
【3,300円以上(税込)】お買い上げで送料無料
■_AirChecker C3/USB セット
【DTP-ACCU-S】  ¥9,800 (税込 ¥10,780)
クレアリンクテクノロジー製のLoRa通信モジュールを使用する際に、LoRa通信の電波強度を測定するために2台一組をセットにしたツールです。

■_DC電源ライン用EMIフィルタ
【BNX002-11】  ¥399 (税込 ¥438)
村田製作所製で電源ラインのノイズ対策用のEMIフィルタです。貫通コンデンサとチップ積層コンデンサ、ビーズインダクタで構成されています。

■_Raspberry Pi AI HAT+(13TOPS版)
【SC1430】  ¥13,299 (税込 ¥14,628)
最大13TOPSのAI演算処理を実現するHailo-8L AIアクセラレータを搭載した、Raspberry Pi 5のPCIeコネクタに接続する拡張ボードです。

■_オフライン降圧コンバータ回路基板(STR5A453D)
【MS-DEJ0010】 ¥6,400 (税込 ¥7,040)
サンケン電気製のSTR5A453Dを採用した、ユニバーサル入力で出力が15V/0.7A(0.8Aピーク)の非絶縁降圧コンバータの電源回路基板です。

■_ブラシレスモータドライバIC評価基板(TB67Z800FTG)
【MTO-EV032(TB67Z800FTG)】 ¥5,169 (税込 ¥5,685)
東芝デバイス&ストレージ製の3チャネルのハーフブリッジを搭載したブラシレスDCモータドライバIC(TB67Z800FTG)の評価基板です。

■_デバイスモデリング教材 パワーMOSFET編
【DM-004】 ¥16,000 (税込 ¥17,600)
電子回路シミュレータSPICEなどを活用する際に役立つパワーMOSFETのデバイスモデリングの教材です。モデリングの抽出方法を詳しく解説しています

■マルツオンラインは【¥3,300以上[税込]】のご購入で送料無料です!
送料無料まであと少し!¥550[税込]以内の製品を集めたワン・コイン・コーナーも是非ご利用ください。

■本メールマガジンに記載の商品につきまして、一部の営業所で【在庫していない場合】がございます。 営業所での【最新の在庫状況】につきましては、事前にお問合わせいただけますと幸いです。  各営業所の連絡先はこちらからご覧ください。

■営業所受け取りサービス 即日受け取りも可能です。
マルツオンラインでご購入いただいた製品を、全国10営業拠点にて、送料無料でお受け取りいただけます。
技術情報、セール情報など
最新情報発信中!
カートに入れっぱなしの商品
買い忘れございませんか?

・このメールはメールニュース購読をお申し込みいただいた方に配信しております。購読解除はこちらから。
・個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
・本メールアドレスは送信専用です。お問合わせは下記よりお願いします。
 お問合わせフォーム | お問合わせダイヤル: 03-6803-0209 9:00~12:00,13:00~17:00 月~金 (祝祭日除く)

マルツエレック株式会社
Copyright(C) Marutsuelec Co.,Ltd. All Rights Reserved

ページトップへ