• マイページ
  • カート 0
    0 0円
  • お問合せ
DR-DPM60
デジタル簡易無線機・登録局(モービル)
マルツコード:
M8383-66
品質ランク:
M1

デジタル簡易無線機・登録局(モービル)【DR-DPM60】

の概要
5Wデジタル簡易無線機・登録局のモービルタイプ。ツインマイクで新登場! ・出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電波障害が出にくい1Wの切り替え式。 ・従来の他社互換秘話コード32,767通りに加えて弊社独自の秘話キーを追加、M60とS70系だけでしか通話できない高セキュリティ秘話を実現。 ・金属製の頑丈なボディはフロントセパレーション方式。サイズはアマチュア機でおなじみのDINサイズで、ブラケットとDCケーブルはそのまま共用可。 ・オプションの防水スピーカーマイクEMS-500(カール状態で約0.5m)とEMS-501(ストレートコード5m)は、付属のEMS-61と併用も可能。 ・約35分の通信録音機能は、個別通信なら特定局の音声だけを録音させるような細かい設定が可能。 ・プリセットされた4種類のテキストを送信できるショートメッセージは、専用ソフトを使えば全角32文字まで自由に編集可能。(ソフトはメーカーHPから無償ダウンロード可,PC接続用ケーブルERW-7は別売) ・12V/24V環境にそのまま対応、ACC入力を感知して自動でオンオフの便利な電源仕様。 受信音均一化(AGC)、低音・高音域抑制、秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択、受信信号強度低下通知、受信音量固定など、受信にもこだわりのカスタマイズが可能。
送受信周波数351.2000MHz~351.38125MHz の30ch (受信専用/上空用5ch 351.16875~351.19375MHz)
変調方式4値FSK(電波型式F1E/F1D)
コーデックAMBE+2
通信方式単信(プレストーク)
送信出力送信出力 5W/2W/1W(偏差:+20%、-50%/アンテナインピーダンス:50Ω)
受信感度-3dBuVemf以下(BER1×102)
受信方式ダブルスーパーヘテロダイン
低周波出力(最大時)スピーカーマイク接続時0.8W以上
本体-外部スピーカー接続時2W以上
定格電圧13.8V±10%または26.4V±10%
消費電流1.7A以下(送信時:5W)
800mA以下(受信時)
500mA以下(待ち受け時)
30mA以下(電源オフ時の待機電流)
使用温度範囲-20℃~+60℃
定格寸法と重量140.0(W)×40.0(H)×178.0(D)mm(突起物を除く)
約 1.2kg(マイクEMS-61含む、ブラケットは除く)
アンテナコネクターM型(アンテナインピーダンス50Ω)

※ご注意
・本製品を使用するには市販の外部アンテナ、接続用同軸ケーブルとコネクターや取り付けの為の金具類が必要です。
・AC100Vから電源を取るには安定化電源が別途必要です。

※掲載されている価格には消費税、各種手数料が含まれておりません。別途消費税およびお支払方法に応じた手数料が必要になります。

※このホームページに掲載されている、記事・写真の一部または全部をそのまま、または改変して利用・転載・転用することを禁じます。

※商品によって販売価格が店頭価格と異なる場合がございます。

※弊社ではお客様が商品を選びやすくするためにデータシートの提供や技術情報、商品画像の表示を行っています。
しかしさまざまな事情により、これらの情報がすべて正確であることを弊社が保証することはできません。
商品の正確な仕様等は各メーカーの最新のデータシートで確認して頂きますようお願いいたします。
また、商品画像につきましても、当アイテムとは異なるイメージ画像を表示している場合がございます。
ご注文の際はくれぐれもご注意願います。また、注文間違いの返品交換は応じかねますのであらかじめご了承下さい。

  • マルツの新提案 プロトファクトリー

特集コーナー

  • 接着剤の種類や特長、選び方のポイントを詳しくご紹介します

  • SDカードやUSBメモリなど様々なタイプの製品と特長についてご紹介します

  • 工場や研究室、日常生活など液体の漏れやハネには「吸着マット」がおすすめです!

  • 最新規格に対応した高速モデルからコストパフォーマンスに優れたものなど様々なタイプのLANケーブルを取り揃えています

  • ブルーシートの種類や選び方、防災での活用法を詳しくご紹介いたします

  • 重要な書類や個人情報を安全に処理する「シュレッダー」特集

  • 乾電池・充電池の種類やラインナップをご紹介 さらには便利なワンポイント情報も!

  • 外出先でも安心!ライフスタイルにぴったりのモバイルバッテリーを見つけてください