●特長
SARA-R510M8S搭載 LTE-M/NB-IoT/GNSSモジュールをRaspberry Piに接続するためのアダプターです。LTEモジュール用の電源スイッチと電源LED、通信状態を表すLEDを搭載しています。
こちらでRaspberry PiでPPP(Point-to-Point Protocol)接続する方法を公開しています。合わせてご確認ください。
ピンソケット2×20ははんだづけされていません。別途購入してはんだづけしてください。SARA-R510M8S搭載 LTE-M/NB-IoT/GNSSモジュールとの接続には ロープロファイルピンヘッダと ロープロファイルピンソケットが便利です。
Raspberry Pi Zero/1/2/3で使用する場合 基板裏のUse UART3 Pi 4 only
のソルダージャンパーをカットし、Use Primary for Pi 0/1/2/3
のソルダージャンパーをはんだづけしてください。
Raspberry Piの設定とシリアル通信/boot/config.txt
ファイルに次の行を追加し再起動してください。
# for Raspberry Pi 5
dtoverlay=uart2,ctsrts
# for Raspberry Pi 4
dtoverlay=uart3,ctsrts
# for Raspberry Pi Zero/1/2/3
enable_uart=1
cu
コマンドをインストールしてください。
$ sudo apt install cu
次のようにcu
コマンドで接続してください。Raspberry Pi 5の場合、/dev/ttyAMA2
、Raspberry Pi Zero/1/2/3の場合、/dev/ttyS0
を指定してください。切断する時は~.
と入力してください。
$ cu -l /dev/ttyAMA3 -s 115200
Connected.
ati
SARA-R510M8S-61B-01
OK
LTEモジュールのオン・オフLTEモジュールはRaspberry Piが起動しても電源オフ状態になっています。LTE ON/OFF
ボタンを押してLTEモジュールの電源オンしてください。もしくは次のようにRaspberry PiのGPIOを制御して電源オンしてください。LTEモジュールの電源オン中は赤色LEDが点灯します。
$ pinctrl set 22 op pn dh # GPIO22 H
# 1秒待つ
$ pinctrl set 22 op pn dl # GPIO22 L
LTE ON/OFF
ボタンを10秒程押すとLTEモジュールの電源がオフします。もしくは次のようにRaspberry PiのGPIOを制御して電源オフしてください。
$ pinctrl set 22 op pn dh # GPIO22 H
# 10秒待つ
$ pinctrl set 22 op pn dl # GPIO22 L
【資料】
・ SARA-R510M8S搭載 LTE-M/NB-IoT/GNSSモジュールを使ってRaspberry PiでPPP(Point-to-Point Protocol)接続する方法
・回路図
・寸法図